文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

音声読み上げ

ホーム > 市政情報 > 採用情報 > 職員採用情報 > 令和3年度試験情報 > 令和3年度試験情報(7月11日第1次試験実施分) > 【令和4年4月1日採用】令和3年度守山市職員採用試験(上級行政職、幼児教育職、上級土木職、上級機械職、保健師職、社会福祉士)の実施について ※上級行政職については令和3年10月17日にも採用試験実施予定

  • ライフシーンから探す
  • 組織から探す

ここから本文です。

【令和4年4月1日採用】令和3年度守山市職員採用試験(上級行政職、幼児教育職、上級土木職、上級機械職、保健師職、社会福祉士職)の実施について ※上級行政職については令和3年10月17日にも採用試験実施予定

公開日:令和3年9月11日

試験の区分・採用予定人数・受験資格 

区 分

募集人数

受 験 資 格

年齢要件

資格要件

上級行政職
(新卒枠)
10人 平成9年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人 令和3年4月から令和4年3月の間に大学院・4年生大学を卒業・修了見込みの人
上級行政職
(新卒・市内在住枠)
上記要件に加え、申込日現在、守山市に住民登録のある人
上級行政職
(一般枠)
平成5年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人  
上級行政職
(一般・市内在住枠)
申込日現在、守山市に住民登録のある人
幼児教育職① 5人 昭和61年4月2日以降に生まれた人 保育士資格と幼稚園教諭の免許の両方を有する人(※1)
幼児教育職② 上記要件に加え、守山市(公立)の保育園、こども園および幼稚園において平成28年4月1日から令和3年4月30日までの間で、3年以上フルタイムの常勤勤務(※2)の経験がある人
上級土木職 3人 昭和61年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人 大学院または大学、短大、高専において土木工学に関する学科を修め卒業した人(令和4年3月31日卒業見込を含む)
上級機械職 1人 昭和61年4月2日以降に生まれた人 次のいずれにも該当する人
・第1種または第2種ボイラータービン主任技術者資格を有する人
・大学院または大学、短大、高専において機械工学に関する学科を修め卒業した人
保健師職 4人 昭和61年4月2日以降に生まれた人 保健師免許を有する人(※1)
社会福祉士職 2人 昭和61年4月2日以降に生まれた人 社会福祉士資格を有する人(※1)

 ※1 資格は令和4年3月31日免許取得見込みの人を含む。採用日までに取得できない場合、採用を取り消します。

※2 平成28年4月1日から令和2年3月31日までの期間については嘱託職員として常勤勤務していた者に限り、令和2年4月1日から令和3年4月30日までの期間については会計年度任用職員としてフルタイムで常勤勤務していた者に限る。

※上級行政職については令和3年10月17日(日曜日)にも令和4年4月1日採用の採用試験の実施を予定しておりますが、募集人数は上記試験の結果により決まります。

 

第一次試験

【上級行政職

日程

  筆記試験 令和3年7月11日(日曜日)午前9時30分から

    口述試験 令和3年8月7日(土曜日) 

試験会場

  筆記試験会場 7月上旬に市ホームページに掲載します。

    口述試験会場 守山市役所

 ※口述試験の詳細については筆記試験で一定の点数に達している方に対して通知します

 

【上級行政職以外】

日程 

 筆記試験、口述試験ともに令和3年7月11日(日曜日)午前9時30分から(着席は午前9時15分)

試験会場

 7月上旬に市ホームページに掲載します

 

 

第二次試験

【幼児教育職】

日程

 令和3年8月25日(水曜日)

試験会場

 守山市民ホール

 

 ※詳細は第一次試験の合格者に通知します

 

【幼児教育職以外】  

 詳細は第一次試験の合格者に通知します

 

 

第三次試験

【上級行政職、幼児教育職のみ】  

 詳細は第二次試験の合格者に通知します

 

 

申込受付期間

  令和3年5月20日(木曜日)から令和3年6月20日(日曜日)まで ※24時00分まで受付可

 

 

申込方法

  エントリーフォームより申込

 ※郵送および窓口での申込受付は行っておりませんのでご注意ください。 

  ※申込み手続きに不備があり、申込み期間内にお申込が完了できない場合は受験ができません。

  申込み受付の締切間近での応募には十分にご注意ください。

 

 

採用日

 令和4年4月1日(ただし、本人の意向を確認したうえで、それ以前の採用となる場合があります。)

 

※採用試験の詳細については「受験案内」をご覧ください。

 また、受験のお申込みをしていただく際は「受験申込手続きについてのご案内」をご確認のうえお手続きください。

 

受験案内(PDF:271KB)

受験申込手続きについてのご案内(PDF:194KB)

エントリーシート (PDF:70KB)※必要事項を手書きにて記入したものをPDF化し、受験申込サイト内で該当箇所に添付してください。

                        エントリーフォーム(外部サイトにリンク)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

守山市総務部人事課

〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号

電話番号:077-582-1117 ファクス:077-582-0539

jinji@city.moriyama.lg.jp