ここから本文です。
公開日:令和4年8月4日
令和3年度におきましても、ふるさと納税制度を活用し、全国の皆さまからの心温まるご寄附をいただき、誠にありがとうございました。いただいた寄附金は、ふるさと守山応援基金へ積み立て、今年度の各種事業に活用します。今後もご寄附をいただいた皆さまの意向に沿った事業に大切に活用し、『豊かな田園都市』につなげていきます。
活用事業 | 件数(件) | 寄附額(円) | |
1 | こどもの成長を大切にするまち応援事業〔幼・保・小支援〕 | 5,089 | 140,997,000 |
2 | こどもの成長を大切にするまち応援事業〔育英奨学基金〕 | 1,218 | 32,672,000 |
3 | こどもの成長を大切にするまち応援事業〔小中高等学校指定〕 | 674 | 19,289,700 |
4 | ホタルと花いっぱいのまち応援事業〔地球環境保全・環境学習都市〕 | 706 | 19,534,500 |
5 | ホタルと花いっぱいのまち応援事業〔ほたる基金〕 | 655 | 16,839,000 |
6 | 文化の香り高いまち応援事業〔文化財・文化・芸術〕 | 338 | 8,216,000 |
7 | 文化の香り高いまち応援事業〔文化芸術振興基金〕 | 109 | 2,889,000 |
8 | 青少年赤十字精神による共助・互助のまち応援事業〔市民参画〕 | 92 | 4,111,000 |
9 | 読書日本一のまち応援事業〔図書館〕 | 237 | 5,455,000 |
10 | 遊び・スポーツで人が輝くまち応援事業〔スポーツ・健康づくり〕 | 245 | 6,390,000 |
11 | 遊び・スポーツで人が輝くまち応援事業〔スポーツ振興基金〕 | 135 | 3,902,000 |
12 | 「ビワイチ」のまち応援事業〔自転車〕 | 233 | 7,314,000 |
13 | 「農」税で農水産業の振興応援事業〔農水産業〕 | 1,310 | 37,654,000 |
合計 | 11,041 | 305,263,200 |
活用事業 |
寄附額(円) |
活用額(円) |
|
1 |
守山市制施行50周年記念事業 |
30,634,000 |
30,634,000 |
2 |
ROOT for PEOPLE(みんなで新型コロナを乗り越えよう) |
5,384,000 |
5,384,000 |
3 |
スポーツを通した活力あるまちづくり事業 |
7,499,000 |
7,499,000 |
4 |
「農」税で農水産業の振興支援事業 |
12,922,000 |
12,922,000 |
5 |
安心した子育て環境の充実事業 |
29,195,000 |
※39,445,000 |
6 |
良質な教育環境の充実事業(小・中・高等学校指定) |
6,835,300 |
6,835,300 |
7 |
ほたるの住むまち守山の恵まれた環境を未来へつなぐ事業 |
8,605,000 |
8,605,000 |
8 |
みんなで育てる「本の森」図書館充実事業 |
3,965,000 |
3,965,000 |
9 |
次代を担うこどもたちの進学・在学支援【守山市育英奨学基金】 |
6,302,000 |
6,302,000 |
10 |
次代を担うこどもたちのスポーツ振興支援【守山市スポーツ振興基金】 |
1,797,000 |
1,797,000 |
11 |
次代を担うこどもたちへの文化・芸術振興支援【守山市文化芸術振興事業基金】 |
1,649,000 |
1,649,000 |
12 |
次代を担うこどもたちのために、ほたるの住むまちふるさとづくり 【守山市ほたる基金】 |
3,478,000 |
3,478,000 |
13 |
「ガンバレもりやま!」応援事業 |
22,568,000 |
22,568,000 |
合計 |
140,833,300 |
151,083,300 |
※差額は過去からの繰越分を令和3年度の事業に充当したものです。
お問い合わせ