ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 新型コロナワクチン接種 > 3・4・5回目接種(オミクロン株対応ワクチン) > オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの接種について(1月23日時点の情報)
ここから本文です。
公開日:令和5年1月23日
新型コロナウイルス感染症の感染・発症予防および重症化予防を目的にオミクロン株対応ワクチンによる追加接種を実施します。接種を希望される方は、以下を必ずご確認のうえ、接種を受けてください。
※以下の情報は、令和5年1月23日時点のものです。今後、国の方針等により、変更する場合があります。
初回接種(1・2回目)を完了している12歳以上の方
最終接種日から3か月経過後に1回の接種を行う。
※オミクロン株対応ワクチンの接種は、1人1回です。接種回数に関わらず、オミクロン株対応ワクチンを接種された方は、次の接種はできません。
オミクロン株対応2価ワクチン
ファイザー社製およびモデルナ社製のオミクロン株と従来株に対応した2価ワクチンを使用します。
※当面は、BA.4-5対応ワクチンを使用し、在庫がなくなり次第、BA.1対応ワクチンに切り替える可能性があります。
※12歳から15歳のお子様への接種をお考えの保護者の方は、こちらの「12歳から15歳のお子様の保護者の方へ(ファイザー社製オミクロン株対応2価ワクチン接種)」(PDF:1,219KB)をご覧ください。
※12歳から15歳のお子様への接種をお考えの保護者の方は、こちらの「12歳から15歳のお子様の保護者の方へ(モデルナ社製オミクロン株対応2価ワクチン接種)」(PDF:1,276KB)をご覧ください。
無料(令和5年3月31日まで)
接種券の送付は以下のとおりです。なお、国の方針の見直しにより、接種券の送付が遅くなる場合がありますので、ご了承ください。
区分 | 接種券の送付 | 予約可能となる日 | 接種可能時期 |
送付済みの方 |
お手元の接種券を使用してください。 ※接種券送付済みの方へは、「オミクロン株対応ワクチン接種のご案内」を 10月12日(水曜日)に送付しました。 |
10月1日(土曜日)から | 前回接種日から3か月経過後 |
未送付の方 | 接種可能日の1か月前を目安に送付します。 | 接種券が届き次第 | 前回接種日から3か月経過後 |
※令和4年4月30日までに2回目接種をされている方へは、すでに接種券を送付しています。
区分 | 接種券の送付 | 予約可能となる日 | 接種可能時期 |
送付済みの方 |
お手元の接種券を使用してください。 ※接種券送付済みの方へは、「オミクロン株対応ワクチン接種のご案内」を 9月29日(木曜日)に送付しました。 |
9月27日(火曜日)から | 前回接種日から3か月経過後 |
未送付の方 | 接種可能日の1か月前を目安に送付します。 | 接種券が届き次第 | 前回接種日から3か月経過後 |
※従来制度の4回目接種対象者とは、「60歳以上の方」、「18歳以上で、基礎疾患を有する方その他重症化リスクが高いと医師が認める方」、「医療従事者および高齢者施設等従事者」となります。
※令和4年4月30日までに3回目接種をされている方へは、すでに接種券を送付しました。
区分 | 接種券の送付 | 予約可能となる日 | 接種可能時期 |
令和4年5月31日までに3回目接種された方 |
10月4日(火曜日)に一斉に発送しました。 |
接種券が届き次第 | 前回接種日から3か月経過後 |
令和4年6月1日以降に3回目接種された方 | 接種可能日の1か月前を目安に送付します。 | 接種券が届き次第 | 前回接種日から3か月経過後 |
区分 | 接種券の送付 | 予約可能となる日 | 接種可能時期 |
令和4年6月30日までに4回目接種された方 |
10月24日(月曜日)に一斉に送付しました。 |
接種券が届き次第 | 前回接種日から3か月経過後 |
令和4年7月1日から9月30日までに4回目接種された方 |
10月28日(金曜日)に一斉に送付しました。 |
接種券が届き次第 | 前回接種日から3か月経過後 |
令和4年10月以降に4回目接種された方 | 接種可能日の1か月前を目安に送付します。 | 接種券が届き次第 | 前回接種日から3か月経過後 |
※医療機関によって接種を実施しているワクチンの種類は異なります。
※接種券に同封している「お知らせチラシ」にも実施医療機関や予約方法を記載していますので、そちらもご覧ください。
※接種券が届いてから予約をしてください。
オミクロン株に対応した新型コロナワクチンの集団接種については、1月21日(土曜日)で終了しました。
守山市に住民票と接種記録がある方には、上記日程で、順次発送しますので、お待ちください。
以下のような方は申請が必要になりますので、「新型コロナワクチンの接種券の(再)発行について(こちらをクリック)」をご確認いただき、接種券発行の申請をお願いします。
新型コロナワクチンは、原則、接種時点の住民票所在地で接種しますが、住民票所在地と異なる守山市に居住されている場合は、事前に届出ることで、守山市でも接種いただけます。
詳しくは、「住所地外(住民票所在地と異なる自治体)での接種について(こちらをクリック)」をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ