『守山まるごと活性化』河西学区令和5年度の取り組み

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1005969  更新日 令和6年3月28日

印刷大きな文字で印刷

まちづくりのプロジェクト

  1. 野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト
  2. 近江妙蓮活用プロジェクト
  3. 河西の「身近な魅力」情報発信プロジェクト
  4. 河西のみんなで「つながる」プロジェクト

プロジェクトの詳細は次のリンクからご覧になれます!!

河西学区令和5年度の取組状況について

【河西学区】第2回河西学区まるごと活性化企画委員会

イラスト:話し合い

  • 開催日:令和6年3月21日(木曜日)
  • 場所:河西会館

今回の会議では、令和5年度の事業報告および会計報告を行い、その後、令和6年度以降の事業方針や予算等について話し合いました。守山まるごと活性化プランの終了にあたって一定の区切りを付けながらも、プロジェクト間の連携強化を図りつつ、事業を継続していく方針です。今後も引き続き、地域の皆様のご協力をお願いいたします。

【河西学区】北川原公園ふれあい花壇の除草作業を行いました!

写真:北川原公園除草作業 集合写真

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和6年3月9日(土曜日)
  • 場所:北川原公園ふれあい花壇

Aプロジェクト部会員の皆さんで、北川原公園のふれあい花壇の除草作業を行いました。花壇には、10月に植えたスイセンの花がちらほらと咲き始めており、堤防沿いにも菜の花が風に揺れています。

写真:北川原公園ふれあい花壇

一方…ふれあい花壇ではショックな光景も。

スイセンを植栽していたエリアの一部で、球根が掘り起こされたような形跡が見受けられました。

この花壇は、河西学区まるごと活性化事業の「花いっぱい運動」の一環として平成27(2015)年に開園して以来、地域の皆さんの手によって整備され、毎年たくさんの花を咲かせ、愛されてきました。

これからも、地域のふれあい花壇としてルールを守って楽しみましょう。スイセンの花と淡墨桜が咲き乱れる風景をお楽しみに!

【河西学区】北川原公園ふれあい花壇の除草作業を行いました!

写真:北川原公園除草作業

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和5年11月18日(土曜日)
  • 場所:北川原公園ふれあい花壇

Aプロジェクト部会員の皆さんで、北川原公園のふれあい花壇の除草作業を行いました。

10月に植えたスイセンの芽が少しだけ地上に顔を出していたため、その周りの草を綺麗に刈り取りました。

今回が年内最後の作業となりました。次回の作業は3月に予定しています。

【河西学区】北川原公園にスイセンの球根を植えました!

写真:北川原公園スイセン球根植栽作業

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和5年10月28日(土曜日)
  • 場所:北川原公園ふれあい花壇

Aプロジェクト部会員とボランティアスタッフの皆さんで、北川原公園のふれあい花壇にスイセンの球根を植えました。

3月頃にはきれいな花が咲く予定ですのでお楽しみに!

【河西学区】河西小学校4年生校外学習に実施協力しました!

写真:河西小学校4年生校外学習
川辺自治会の地元の方の話

C.河西の「身近な魅力」情報発信プロジェクト

  • 開催日:令和5年9月27日(水曜日)
  • 場所:川辺集団移転記念碑、野洲川改修記念公園

河西小学校4年生の校外学習「野洲川フィールドワーク~野洲川の歴史をたずねて~」にCプロジェクト部会が実施協力しました。

児童らは小学校を出発してまず最初に、川辺集団移転記念碑がある公園へ向かいました。そこで、川辺の地元の方から、かつて起こった野洲川の水害のことや、いまの野洲川の川底にかつての川辺の町があったこと、また、野洲川の改修工事に伴い集団移転をしないといけなくなったことなど、貴重なお話を聞きました。

写真:野洲川改修記念公園
野洲川改修記念公園で説明を受ける児童ら

その後、子どもたちは野洲川改修記念公園へ向かいました。公園内では、クラスごとに分かれて各ポイントを回り、それぞれの場所でCプロジェクト部会員からの説明を受け、野洲川とその歴史について理解を深め、当時の人たちの思いや努力によって、みんなが安心して暮らせる、安全できれいないまの野洲川があることを学びました。

【河西学区】鳩の森公園 樹木銘板をリニューアルしました!

写真:鳩の森公園樹木銘板取り換え作業

C.河西の「身近な魅力」情報発信プロジェクト

  • 開催日:令和5年9月26日(火曜日)
  • 場所:鳩の森公園

鳩の森公園内の樹木等を紹介する銘板を一斉リニューアルしました。

令和元年度に木製の支柱とアクリル板を用いて作製したものですが、雨風やシロアリによる影響で劣化が進み、傷んでしまっていました。

今回、支柱はすべてアルミ製のものに替え、紹介文のパネル板も新しく作り直し、一つ一つ丁寧に交換作業をおこないました。

公園にお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。

【河西学区】北川原公園に彼岸花が咲きました!

写真:北川原公園に咲く彼岸花

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 撮影日:令和5年9月25日(月曜日)
  • 場所:北川原公園ふれあい花壇・旧野洲川堤防

Aプロジェクト部会員とボランティアスタッフの皆さんで7月に球根を植えた彼岸花がきれいに咲きました。

赤い彼岸花に交じって、白い彼岸花も数本咲いています。ぜひご覧ください。

【河西学区】守山まるごと活性化Cプロジェクト 小学校事業協力に係る事前打ち合わせ

イラスト:話し合い

C.河西の「身近な魅力」情報発信プロジェクト

  • 開催日:令和5年9月19日(火曜日)
  • 場所:河西会館

今回は、9月27日(水曜日)に行われる河西小学校4年生校外学習への協力について、詳細の打ち合わせを行いました。

野洲川改修記念公園内における各スタッフの役割分担や、説明のシナリオ、また児童の動きなどについて決定しました。

【河西学区】第2回守山まるごと活性化Cプロジェクト推進会議

イラスト:話し合い

C.河西の「身近な魅力」情報発信プロジェクト

  • 開催日:令和5年9月12日(火曜日)
  • 場所:河西会館

今回の会議では、9月27日(水曜日)に行われる河西小学校4年生校外学習への協力について協議しました。

令和4年度の状況を振り返りながら、野洲川改修記念公園における学習のポイントや流れについて決定しました。

【河西学区】第6回どろんこあそび大会を開催しました!

写真:どろんこあそび大会

D.河西のみんなで「つながる」プロジェクト

  • 開催日:令和5年8月20日(日曜日)
  • 場所:守山北中学校東側の田んぼ

Dプロジェクト主催で、河西学区在住の小学生を対象に、4年ぶりにどろんこあそび大会を開催しました。

雲一つない晴天に恵まれ暑い日になりましたが、参加した子どもたちは、時折川に入って涼みながらも、どろんこになって最後まで遊びつくしました。

競技は宝探し・手つなぎ鬼ごっこ・ドッジボールの3種目が行われ、終わりの表彰式では、受賞者に賞状と景品が送られました。

【河西学区】北川原公園ふれあい花壇の除草作業を行いました!

写真:北川原公園除草作業

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和5年8月19日(土曜日)
  • 場所:北川原公園ふれあい花壇・旧野洲川堤防

Aプロジェクト部会員とボランティアスタッフの皆さんで、北川原公園のふれあい花壇と堤防の除草作業を行いました。7月に植えた彼岸花がきれいに咲くことを願い、伸びた雑草を刈り取って整備しました。

【河西学区】第1回守山まるごと活性化Dプロジェクト推進会議

イラスト:話し合い

D.河西のみんなで「つながる」プロジェクト

  • 開催日:令和5年8月9日(水曜日)
  • 場所:河西会館

今回の会議では、第6回どろんこあそび大会について協議しました。

大会の内容について、3つの競技種目やタイムスケジュール、設営内容、役員の担当割り振り等について決定しました。

【河西学区】トンボ観察会を開催しました!

写真:トンボ観察会

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和5年8月8日(火曜日)
  • 場所:阿比留自治会館、鳩の森公園

Aプロジェクト主催で小学生以上を対象にトンボ観察会を開催し、学区内外から子ども達が参加してくれました。

阿比留自治会館で講師からトンボの生態や採り方についてレクチャーを受けてから、鳩の森公園に移動し、一生懸命網をふるってトンボ採りを行いました。

その後は、自治会館に戻って捕まえたトンボで標本作りを体験しました。子どもたちは、夏休みの自由研究にすると喜んでいました。

【河西学区】北川原公園に彼岸花の球根を植えました!

写真:北川原公園球根植栽作業

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和5年7月29日(土曜日)
  • 場所:北川原公園ふれあい花壇・旧野洲川堤防

Aプロジェクト部会員とボランティアスタッフの皆さんで、北川原公園のふれあい花壇と堤防に彼岸花の球根を植えました。10月頃にはきれいな花が咲く予定ですのでお楽しみに!

【河西学区】第1回河西学区まるごと活性化企画委員会

イラスト:話し合い

  • 開催日:令和5年7月20日(木曜日)
  • 場所:河西会館

今回の会議では、令和5年度をもって市全体でまるごと活性化推進事業が終了することに伴い、河西学区におけるまるごと事業の今後の方針について、学区三役や各部会長が集い、話し合いました。

【河西学区】北川原公園ふれあい花壇の整備を行いました!

写真:北川原公園除草作業

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和5年6月17日(土曜日)
  • 場所:北川原公園ふれあい花壇

Aプロジェクト部会員とボランティアスタッフの皆さんで、花壇にたい肥を撒きました。

2tダンプ6台分の肥料を、一輪車やスコップを使って花壇全体にまんべんなく広げました。

【河西学区】第1回守山まるごと活性化Dプロジェクト推進会議

イラスト:話し合い

D.河西のみんなで「つながる」プロジェクト

  • 開催日:令和5年6月13日(火曜日)
  • 場所:河西会館

今回の会議では、部会長の選出や、令和5年度の事業計画について協議しました。

令和2年度以降中止していたどろんこあそび大会を4年ぶりに開催すること等を決定しました。

【河西学区】第1回河西学区歩こう会が開催されました!

写真:荒見町・杉本家のお屋敷

C.河西の「身近な魅力」再発見プロジェクト

  • 開催日:令和5年6月4日(日曜日)
  • 場所:荒見・布施野地区内、皇小津神社他

かわにしスポーツクラブ主催の第1回河西学区歩こう会が開催され、河西学区まるごと活性化Cプロジェクト部会が共催しました。

今回のテーマは「河西学区魅力再発見」であり、昔の佐々木街道の道標や水止め石、各地の神社などを巡り歩きました。

晴天の中、暑い日差しとなりましたが、心地よい風も吹き、参加者の皆さんは地域の歴史を一つ一つ辿りながら、往復5キロメートルの道のりを無事歩き終えることができました。

【河西学区】第1回守山まるごと活性化Bプロジェクト推進会議

イラスト:話し合い

B.近江妙蓮活用プロジェクト

  • 開催日:令和5年5月30日(火曜日)
  • 場所:河西会館

今回の会議では、部会長の選出や、令和5年度の事業計画について協議しました。

7月中旬から8月下旬にかけて見頃を迎える近江妙蓮について、PRチラシを作製し市内全自治会に回覧依頼すること等を決定しました。

【河西学区】北川原公園ふれあい花壇の除草作業を行いました!

写真:北川原公園除草作業

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和5年5月20日(土曜日)
  • 場所:北川原公園ふれあい花壇

Aプロジェクト部会員とボランティアスタッフの皆さんで、花壇の除草作業を行いました。4月が雨天中止となったため、今年1発目の作業となりました。

気合を入れて作業に取り組み、花壇がとても綺麗になりました。

【河西学区】第1回守山まるごと活性化Cプロジェクト推進会議

イラスト:話し合い

C.河西の「身近な魅力」情報発信プロジェクト

  • 開催日:令和5年5月9日(火曜日)
  • 場所:河西会館

今回の会議では、部会長の選出や、令和5年度の事業計画について協議しました。

6月開催予定の河西学区歩こう会や、河西小学校4年生校外学習への実施協力等の活動計画を決定しました。

【河西学区】第1回守山まるごと活性化Aプロジェクト推進会議

イラスト:話し合い

A.野洲川・法竜川・里川の「水辺空間」満喫プロジェクト

  • 開催日:令和5年4月11日(火曜日)
  • 場所:河西会館

今回の会議では、部会長の選出や、令和5年度の事業計画について協議しました。

PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 河西会館・公民館
〒524-0011 滋賀県守山市今市町160
電話番号:077-583-2792 ファクス番号:077-582-0497
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。