ホーム > 防災・まちづくり > 地域コミュニティ > 市民活動 > 守山市民交流センター(さんさん守山) > 基本情報
ここから本文です。
公開日:令和3年11月11日
名称 |
守山市民交流センター (愛称:さんさん守山) |
---|---|
住所 |
〒524-0022 滋賀県守山市守山二丁目16-45 |
開館時間 |
平日、土曜日:9時から22時まで (ただし夜間の貸館予約が入っていない日は17時まで:注1) 日曜日、祝日:9時から17時まで |
休館日 |
毎月第3日曜日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
電話 | 077-583-2975 |
ファクス | 077-583-4654 |
メールアドレス | shiminkouryucenter@city.moriyama.lg.jp |
注1:トレーニング室の閉鎖(令和3年3月28日)に伴い、令和3年4月1日から、前日17時までに夜間の貸館予約が入っていない日は17時で閉館します。
なお、夜間の貸館利用がすべて終了した場合は閉館時間を繰り上げることがありますので、17時以降に来館される場合はあらかじめご確認をお願いいたします。
【夜間】(17時~22時)の貸館利用を希望される場合は、前日の17時までに申請をお願いいたします。
JR守山駅から徒歩20分程度
市民活動の助けとなる情報や、助成金について紹介しています。
団体および個人に対し、貸館を行っています。
詳しくは貸館ページをご覧ください。
1.公益性、社会性を持ち、社会に貢献する活動
2.市民自ら主体的かつ自発的に行う活動
3.営利を目的としない活動
4.宗教活動、政治活動に該当しない活動
様々な団体・組織からの助成情報や、イベント情報チラシ等を設置しています。
設置を希望されるチラシ、ポスターなども随時受付しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ