ホーム > 防災・まちづくり > 防災 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報一覧 > 新型コロナウイルス感染症の検査など > 福祉施設等へのPCR検査等の費用を補助します
ここから本文です。
公開日:令和4年6月3日
守山市では、高齢者、障がい者、子どもを対象とした福祉施設等に対し、「陽性患者発生時のPCR検査等」への費用を補助します。
新型コロナウイルス感染症の患者等が発生した場合に、他の感染者の有無を早期に確認し、感染拡大を防ぐことを目的として、事業所等に勤務する職員等のPCR検査等の費用を助成します。
守山市福祉施設等におけるPCR検査等費用補助金交付要綱(PDF:331KB)
補助事業名 | 補助対象事業者 | 補助対象となる検査 | 補助対象となる経費 | 補助率 | ||||||
陽性患者発生時のPCR検査等補助 |
市内に所在する介護、 障害、児童福祉施設 ※詳細は、「3補助対象事業者」をご覧ください。 |
|
検査採取にかかる費用、 結果判断にかかる手数料等 |
10/10 |
通所介護、通所リハビリテーション、短期入所生活介護、短期入所療養介護、特定施設入居者生活介護、地域密着型通所介護、地域密着型療養通所介護、認知症対応型通所介護、認知症対応型共同生活介護、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、訪問介護、訪問看護、訪問リハビリテーション、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援
療養介護、生活介護、短期入所、施設入所支援、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援、就労定着支援、自立生活援助、共同生活援助、日中一時支援事業、地域活動支援センター事業、基幹相談支援センター事業、居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、重度障害者等包括支援、移動支援事業、児童発達支援、放課後等デイサービス、指定特定相談支援事業所、指定障害児相談支援事業所
保育所、幼保連携型認定こども園、家庭的保育事業、小規模保育事業、事業所内保育事業、児童館、放課後児童健全育成事業、地域子育て支援拠点事業、病児保育事業、子育て援助活動支援事業、児童養護施設、自立援助ホーム、小規模住居型児童養育事業
補助事業名 | ワード | |
陽性患者発生時の PCR検査等補助 |
守山市福祉施設等におけるPCR検査等費用補助金交付申請書(PDF:96KB) 守山市福祉施設等におけるPCR検査等費用補助金交付請求書(PDF:82KB)
|
※検査費用にかかる領収書等を提出してください。申請は施設事業者が事業所単位で取りまとめ申請してください。他の補助金等の対象になっている場合は対象外です。
令和5年4月10日(月)
【介護保険サービス事業所】
介護保険課 TEL077-582-1127
【障害福祉サービス事業所】
障害福祉課 TEL077-582-1168
【児童福祉施設】
保育所、幼保連携型認定こども園、家庭的保育事業、小規模保育事業、事業所内保育事業
保育幼稚園課 TEL077-582-1129
児童館、放課後児童健全育成事業、地域子育て支援拠点事業、病児保育事業、子育て援助活動支援事業
こども政策課 TEL077-584-5925
児童養護施設、自立援助ホーム、小規模住居型児童養育事業
こども家庭相談課 TEL077-582-1137
県が実施する「イベントベースサーベイランス事業」については、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ