「未来へつなぐ、文化財×大学生」デジタルスタンプラリー

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1010854  更新日 令和7年1月16日

印刷大きな文字で印刷

大学生が新たなコンセプトで提案する、守山の魅力を体感する3つのコース。
各コースを巡って、豪華賞品が当たる抽選に参加!

イベントカテゴリ: スポーツ・レジャー 文化・芸術 文化財・祭り

開催期間

令和6年11月2日(土曜日)から令和7年2月2日(日曜日)まで

開催場所

市内各所

内容

滋賀県内外の大学生が自らめぐって練り上げた、気軽なまちの巡りコース。

いずれかのコースを巡って、スタンプをコンプリートとして素敵な賞品が当たる抽選に参加できます。

※本イベント参加には、お持ちのスマートフォンに地域コミュニティ通貨アプリ「まちのコイン」のダウンロードが必要です。タウンロードはコチラ(https://coin.machino.co/)から。

 

【Aコース】

(タイトル)あなたの写真をお土産にin守山

(コンセプト)文化財×家族写真

(1)伊勢遺跡史跡公園→(2)勝部神社→(3)フルーツパーラーあっぷるこ→(4)鶴屋吉正→(5)中山道街道文化交流館→(6)うの家→(7)アバンダンドリー。→(8)下之郷史跡公園

 

 

【Bコース】

(タイトル)シン・パワースポットめぐり ~守山市であなたの願いをかなえます~

(コンセプト)文化財×パワースポット

(1)伊勢遺跡史跡公園→(2)火まつり交流館→(3)勝部神社→(4)今宿一里塚→(5)樹下神社→(6)土橋→(7)十割そば 門前茶屋かたたや→(8)金森湧水公園→(9)金神社→(10)市立図書館→(11)下之郷史跡公園

 

【Cコース】

(タイトル)風を切って、味わう旅 ~野洲川デルタの四季と歴史~

(コンセプト)文化財×自然

(1)美崎公園→(2)野洲川河口公園(第2なぎさ公園)→(3)中洲親水公園(あめんぼう)→(4)市立埋蔵文化財センター→(5)下新川神社→(6)蜊江神社→(7)河西いちご園→(8)おうみんち→(9)観音寺→(10)福林寺

参加費・受講費

不要

抽選参加

(1) いずれかのコースを巡って、各スポットのQRコードを読み込んでスタンプをGET。

(2) アプリ上でコンプリートしたスタンプカードを抽選会場で提示。

(3) 抽選券をもらって、その場で応募!

抽選会場
守山市駅前総合案内所(JR守山駅西口直結)
【開館時間】7時30分~19時30分
応募期間
令和6年11月2日(土曜日)から令和7年2月9日(日曜日)まで
抽選賞品

(贈り物コース(1))

・あっぷるこ1番人気!フルーツBOX

※生もののため、現地引渡しのみ

 

(贈り物コース(2))

・河西いちご園産イチゴのバターサンド

・下之郷遺跡の赤米&レシピ本

 

(おもてなしコース)

・鶴屋吉正特別ルームお茶席ペアチケット

・アバンダンドリ―。お食事チケット

・おうみんち ランチバイキング ペアチケット

 

(ユニークべニューコース)

・伊勢遺跡展示遺構施設半日貸し切り券(写真・動画撮影、見学、録音使用など)

※ただし、使用内容については、条例等に基づく制限があります。

 

 

など。抽選券でご希望のコースをお選びください。その中でどれかが抽選で当たります。

主催・問い合わせ先

守山市教育委員会事務局文化財保護課

協力

公益財団法人 滋賀県文化財保護協会

PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 教育委員会 文化財保護課 文化財保護係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1156 ファクス番号:077-582-9441
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。