ホーム > くらし・環境 > 環境 > 環境に関するお知らせ > 守山市環境審会・守山市環境審議会 脱炭素部会
ここから本文です。
公開日:令和5年3月27日
守山市では、市長の諮問に応じ、環境に関する基本的施策について審議を行う環境審議会を設置しています。
また、第3次守山市環境基本計画の策定にあたり、守山市における脱炭素化に関する事項を専門的に調査・審議する「脱炭素部会」を環境審議会内に設置しています。
日時:2023年2月14日(火曜日)14時~16時
場所:もりやまエコパーク交流拠点施設 環境学習室
第3次守山市環境基本計画の策定に向け、環境ビジョンと施策の方向性等について審議を行いました。
環境ビジョンと施策の方向性について(PDF:1,679KB)
環境ビジョンと施策の方向性について(参考資料)(PDF:781KB)
日時:2023年1月23日(月曜日)13時~15時
場所:もりやまエコパーク交流拠点施設 環境学習室
第3次守山市環境基本計画の策定に向け、脱炭素に関するビジョンと施策の方向性等について審議を行いました。
脱炭素に関するビジョンと施策の方向性について(PDF:1,592KB)
電力・ガス事業者の取り組みについて(PDF:9,340KB)
日時:2022年11月24日(木曜日)12時10分~12時30分
場所:もりやまエコパーク環境センター 研修室
第3次守山市環境基本計画の策定にあたり、守山市における脱炭素化に関する事項を専門的に調査・審議する「脱炭素部会」を設置することについて第1回環境審議会にて承認を得たことから、審議会終了後、第1回目の脱炭素部会を開催しました。
日時:2022年11月24日(木曜日)10時~12時
場所:もりやまエコパーク環境センター 研修室
昨今のエネルギーを取り巻く状況の変化や気候変動の深刻化など、これら社会情勢のかつてないほどの変動に対応するため、現行計画の期間満了を待たずに早期に次期計画(第3次環境基本計画)を策定するにあたり、市長から環境審議会に諮問を行いました。
第3次守山市環境基本計画の策定にかかる概要と今後の予定について(PDF:2,304KB)
第二次環境基本計画までの守山市の取組(PDF:4,467KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ