市内医療機関における新型コロナワクチンの個別接種の予約状況および実施状況

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004787  更新日 令和5年12月8日

印刷大きな文字で印刷

市内医療機関における新型コロナワクチンの個別接種の予約状況および実施状況については、以下のとおりとなっていますので、実施医療機関や予約方法等をご確認ください。

12歳以上の方への令和5年秋開始接種を実施する医療機関について

実施医療機関および予約の空き状況について

12歳以上の方への令和5年秋開始接種を実施している医療機関および予約の空き状況は次のとおりです。

なお、予約方法等についても掲載してます。

ファイザー社製ワクチンを使用する個別接種の予約状況

モデルナ社製ワクチンを使用する個別接種の予約状況

武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方は、以下の「武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望される方へ」をご覧ください。

第一三共社製ワクチンの接種をご希望される方は、すこやか生活課(感染症対策係)までご相談ください。

電話番号:077-598-5711
メールアドレス:[email protected]
窓口・電話は平日の午前8時30分から午後5時15分までです。

このページの先頭へ戻る

小児(5歳から11歳)の方への令和5年秋開始接種および初回接種(1・2回目接種)を実施する医療機関について

実施医療機関について

小児(5歳から11歳)の方への令和5年秋開始接種および初回接種(1・2回目接種)を実施する医療機関は以下のとおりです。(予約の空き状況についてはご予約の際に医療機関へご確認ください。)

※モデルナ社製ワクチンの接種を希望される場合は、すこやか生活課までご相談ください。

このページの先頭へ戻る

乳幼児(生後6か月から4歳)の方への令和5年秋開始接種および初回接種を実施する医療機関について

実施医療機関について

乳幼児(生後6か月から4歳)の方への令和5年秋開始接種および初回接種を実施する医療機関は以下のとおりです。(予約の空き状況についてはご予約の際に医療機関へご確認ください。)

※モデルナ社製ワクチンの接種を希望される場合は、すこやか生活課までご相談ください。

このページの先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 健康福祉部 すこやか生活課 感染症対策係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-598-5711 ファクス番号:077-582-1138
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。