健康推進員たばこ部会が健康寿命延伸プロジェクトで表彰されました

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1011101  更新日 令和6年12月27日

印刷大きな文字で印刷

市健康推進員連絡協議会のたばこ部会が「令和6年度 健康寿命延伸プロジェクト地域部門」で知事表彰を受賞しました

たばこ部会は平成16年に設立され、現在25人の会員がボランティアで活動しており、長年、市内小中学校での防煙教室や受動喫煙防止マナーアップポスターの作成・啓発に取り組んでこられました。今後も防煙教室やポスターの作成・掲示で、広く市民への周知・啓発を目指します。

たばこ部会代表者

たばこ部会活動紹介

防煙教室

防煙教室
小学校では紙芝居やたばこの模型を用いてわかりやすく講義をしています。
中学校ではたばこクイズを通してたばこについて考えてもらいます。
マナーアップポスター
自治会館・公民館・学校などに受動喫煙防止マナーアップポスターを掲示しています。ぜひご覧ください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 健康福祉部 すこやか生活課 健康づくり係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-581-0201 ファクス番号:077-582-1138
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。