みんなのルシオールカーニバル(令和7年度もりやまふれあいフェア)を開催します。

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013815  更新日 令和7年11月11日

印刷大きな文字で印刷

「もりやまふれあいフェア」「もりやま地域共生大会」「ルシオールAKF秋色」がひとつになり、「みんなのルシオールカーニバル」が誕生しました。どなたでも参加できます。ぜひご参加ください

イベントカテゴリ: 健康・福祉

もりやまふれあいフェアについて

もりやまふれあいフェアは、障害のある方の相互交流や親睦を図るとともに、障害のある方への理解が深まることを願って、開催されてきました。

令和7年度、「もりやまふれあいフェア」「もりやま地域共生大会」「ルシオールAKF秋色」がひとつになり、「みんなのルシオールカーニバル」が誕生しました!

障害のある人もない人も、子どもから大人まで、立場や背景のちがいに関係なく、楽しみながらふれあい、共に生きる社会について考えるきっかけになれば幸いです。

開催日

令和7年11月23日(日曜日)

開催時間

午前9時45分 から 午後4時 まで

施設
守山市民ホール(守山市市民文化会館)
開催場所

全館

対象

どなたでも参加できます

内容

 

場所 時間 内容

大ホールホワイエ1F、2F

小ホール前ギャラリー

10時00分~

15時30分

もりやまふれあいフェア

 ・障害者福祉作業所の活動紹介、物品販売

(10時00分~15時30分)

 ・障害疑似体験

 ・バルーンワークショップ

(13時00分~15時00分)

小ホール

11時30分~

14時30分

みんなで楽しむユニバーサルスポーツ

 ・ボッチャ、スローイングビンゴ体験

正面玄関ロビー

9時45分~

10時15分

守山市民吹奏楽団の演奏

13時15分~

14時00分

絵本「聴導犬ポッキー いつもいっしょ」お話会

 ・絵本の読み聞かせ

 ・聴導犬のお仕事の実演

14時15分~

14時15分

みんなで踊ろう!

 ・守山江州音頭保存会による、唄と踊りの披露

 

場所 時間 内容
大ホール

9時45分~

11時45分

表彰式典

福祉活動推進校の取組発表

11時55分~

13時00分

映画「それいけ!アンパンマン 

チャポンのヒーロー!」

14時30分~

16時00分

0歳から楽しめる みんなのコンサート

(有料:一般500円

 無料:障害がある方・介助者(1名)・18歳以下)

展示室

10時00分~

16時00分

社協ほっとホット福祉大賞2025

 作品展示会(川柳・写真)

その他、市民ホール全館において、さまざまなイベントが行われます。

事前申し込みが必要なイベントもあります。詳しくはイベントチラシをご覧ください。

事前申込み

一部必要

主催
みんなのルシオールカーニバル実行委員会
協賛
守山市共同募金委員会
問い合わせ
守山市社会福祉協議会(電話:077-583-2923)

PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 健康福祉部 障害福祉課 障害福祉係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1168 ファクス番号:077-581-0203
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。