ホーム > 学ぶ・楽しむ > 観光 > 観光に関するお知らせ > 近江妙蓮公園
ここから本文です。
公開日:令和4年5月23日
当公園は、滋賀県天然記念物に指定され、守山市の市花である「近江妙蓮」を保存、伝承することを目的とし、蓮池を配した日本庭園を中心とした都市公園です。
妙蓮の開花時期(例年7月から8月)には、大小さまざまな美しい蓮の花を鑑賞することができます。
田中家に残る妙蓮の歴史を知る上では日本唯一である400点余りの古文書を展示しているほか、妙蓮池(大日池)や瑞蓮池を観覧できる「妙蓮庵」が配置されています。
注意:妙蓮庵を利用する場合は、1週間前までに河西会館に申し込んでください。
上記以外は金・土・日曜日及び休日(ただし年末年始は休館日です)
個人 | 団体(20名以上) | |
大人・高校生 | 220円 | 160円 |
小・中学生 障害のある方 65歳以上の方 |
110円 | 60円 |
注意1:幼児は無料です。
注意2:障害のある方の付き添いの方は1名無料です。
近江妙蓮公園・近江妙蓮資料館
住所:〒524-0003守山市中町39番地
連絡先およびファクス:077-582-1340
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ