ここから本文です。
公開日:令和4年5月11日
交通安全意識の高揚と、動く防犯カメラとして犯罪を抑止し安全で安心なまちづくりを実現するため、ドライブレコーダーを購入・設置する費用の一部を補助します。
市内に住所を有し、次の条件をすべて満たす人(補助金の交付は1人につき1回限り)
(1)申請時に満65歳以上の人
(2)新品のドライブレコーダーを購入し、設置した人
(3)設置する自動車(事業用車両および二輪自動車は除く)の自動車検査証に、使用者として記載されている人
(4)市税等の滞納がない人
(5)警察の捜査に必要がある場合に記録データの提供ができる人
(6)守山市が交付するステッカーを貼付できる人
次の機能をすべて備えたドライブレコーダーが対象です。
(1)エンジンをかけると自動的に録画を開始するもの
(2)有効画素数200万画素以上の常時録画で4時間以上記録できるもの(メモリーカード等の保存時間を含む)
(3)記録データがパソコンで再生できるもの
ドライブレコーダーの購入費(取付費含む)の2分の1以内で、上限10,000円(100円未満は切り捨て)
令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
※ドライブレコーダーの購入日から6か月以内または、令和5年3月31日までのいずれか早い日までに申請してください。
※期間内であっても受付を終了することがありますので、事前にお問い合わせください。
申請用紙に必要事項を記入し、必要書類を添えて危機管理課(市役所2階8番窓口)へ持参してください。
※本人確認のため、申請時に運転免許証を提示してください(代理申請の場合は、申請者の運転免許証の写しを提出してください。)。
(1)申請書(様式第1号)
(2)自動車検査証の写し
(3)領収書(ドライブレコーダーの購入日、数量、価格、申請者の氏名および販売店名が記載されているもの)の写し
(4)取扱説明書(ドライブレコーダーの機能がわかるもの)の写し
(5)写真2枚(車両外部からナンバープレートとドライブレコーダーを撮影したもの1枚、車両内部からドライブレコーダーの設置状況を撮影したもの1枚)
(例)車両外部からナンバープレートとドライブレコーダーを撮影したもの
(例)車両内部からドライブレコーダーの設置状況を撮影したもの
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ