ここから本文です。
公開日:令和3年4月1日
守山市では、子育て家庭が安心して外出できる環境づくりとして、市内の事業所の皆さんと一緒に「赤ちゃんの駅」の設置を進めています。
「赤ちゃんの駅」とは、子育て中のご家庭が外出時に「おむつ替え」や「授乳」のために気軽に立ち寄ることのできる施設のことです。
市では、「赤ちゃんの駅」事業にご参画いただける事業所様を広く募集しています。登録の手続きについては、以下のとおりです。
守山市内の公共施設および民間施設等
以下のいずれか、または両方ができる場所を有する施設であり、無料で利用が可能であること。
おむつ交換 |
ベビーベッド等、おむつ替えができる設備を有していること。(使用するスペースは、衛生面に配慮し、定期的に清掃を行う。なお、紙オムツなどのごみは利用者が持ち帰るものとする。) |
|
---|---|---|
授乳 |
カーテン・つい立・パーテーション等の仕切りにより、外部の目を気にせずに授乳のできる環境となっていること。(使用するスペースは、衛生面に配慮し、定期的に清掃を行う。) |
※お湯の提供・・・ミルク用のお湯を提供できる場合は、70℃以下にならないように配慮すること。
以下の手順により登録してください。
|
手順 |
内容 |
登録申請書等 |
---|---|---|---|
1 |
登録申請書の提出 |
右の登録申請書を市保育幼稚園課へ郵送にて提出いただきます。 『守山市赤ちゃんの駅事業ガイドライン』に定める登録申請書を必要書類(写真、設置場所を示す資料など)とともに提出してください。 |
ダウンロードできます! |
2 |
登録ステッカーの掲示 |
登録後、市から右の登録ステッカー(A5サイス゛)を必要枚数配布しますので、施設及び「赤ちゃんの駅」の出入り口など見やすい場所に掲示してください。 |
登録ステッカー
随時、募集しています。
市では、登録していただいた事業所様を広くホームページや刊行物等で紹介させていただきます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ