人権講座第8講座を開講します
イベントカテゴリ: 文化・芸術 教室・講座・体験 その他
- 開催日
-
令和6年10月19日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後4時 まで
- 施設
- 地区会館・公民館・地域総合センター
- 開催場所
-
守山市地域総合センター 会議室および調理室
- 対象
-
市民、親子・家族、その他
どなたでもご参加いただけます。 - 内容
NPO法人あおぞら理事の前田耕平さんにお越しいただき、
「段ボールで燻製機を作りながら、人権について学ぼう」をテーマに講演いただきます。
今回は、体験型人権学習として、段ボールで燻製機を参加者2名で1台を作っていただき
チーズや鶏肉など実際に燻製づくりを体験していただきます。
その体験を通して、部落差別問題について学んでいただく講座になります。
体験活動が含まれますので、講座時間を長く設定しています。
- 申込み締め切り日
-
令和6年10月11日(金曜日)
申込みは終了しました。
- 事前申込み
-
必要
材料準備と会場の都合で10月11日(金曜)までに地域総合センターに電話(077-585-4822)で申し込みください。
- 参加費・受講費
-
必要
材料(食材含む)費として400円を講座当日に徴収させていただきます。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 地域総合センター 地域事業活性係
〒524-0015 滋賀県守山市矢島町3091
電話番号:077-585-4822 ファクス番号:077-585-5254
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。