障害福祉(公共料金割引)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002615  更新日 令和5年7月26日

印刷大きな文字で印刷

※詳細は各事業所へお問合せください。

タクシー運賃の割引

対象者(ただし、会社によって対象者が異なります)

身体障害者手帳所持者、療育手帳所持者、精神保健福祉手帳所持者

タクシー乗車時に、手帳を提示すると料金の10%を割引されます。

問合せ

各タクシー会社

このページの先頭へ戻る

JRの旅客運賃割引

対象者

身体障害者手帳所持者、療育手帳所持者

割引

第1種

  • 本人のみが乗車:片道100kmを超える区間の普通乗車券を50%割引
  • 介護者同伴で乗車:普通乗車券、定期乗車券、回数乗車券、急行券について区間制限無しで本人と介護者共に50%割引。※療育手帳所持者には往復券の割引もあります。

第2種

  • 片道100kmを超える区間の普通乗車券を本人分のみ50%割引
  • 12歳未満の障害児が介護者と共に利用する場合の定期乗車券について介護者分を、また療育手帳所持者が介護者同伴で定期乗車券を利用する場合は二人とも50%割引

問合せ

各乗車券販売窓口

このページの先頭へ戻る

私鉄バスの運賃割引

対象者(ただし、会社によって対象者が異なります)

身体障害者手帳所持者、療育手帳所持者、精神保健福祉手帳所持者

割引

半額程度(ただし、会社によって割引率が異なります)

問合せ

各私鉄バス会社 ※バス乗車の際、乗務員にお尋ねください。

このページの先頭へ戻る

有料道路の通行料金の割引

西日本高速道路株式会社等の管理する高速道路、滋賀県道路公社の管理する有料道路などの通行料金の割引が受けられます。琵琶湖大橋でも利用できます。

対象者

本人が運転する場合

身体障害者手帳の所持者

介護者が運転する場合

第1種身体障害者手帳所持者または療育手帳A所持者

割引

通行料金が50%割引されます。

申請に必要なもの

障害者手帳、自動車検査証、運転免許証(本人運転のみ)
ETCカード(原則本人名義のもの)およびETC車載器セットアップ申込書・証明書(ETC利用者のみ)

※割引対象となる自動車は、申請時に1台を登録し、登録した自動車のみ利用可能となります。
(営業車、レンタカー等は除く)

要件など詳細については次のページをご確認ください。

申請・問合せ

障害福祉課 電話 077-582-1168 ファクス 077-581-0203

このページの先頭へ戻る

航空運賃の割引

国内線を利用する際、航空運賃が割引されます。

対象者

身体障害者手帳所持者、療育手帳所持者、精神保健福祉手帳所持者 ※満12歳以上。介護人は1名

※各航空運送事業者ごとに割引条件等が異なる場合がありますので、詳しくは各事業者にお問い合わせください。

問合せ

各航空会社支店、営業所および指定代理店

※上記交通機関以外にも割引制度を行っている場合、また一部利用できない交通機関もありますので、詳しくは利用される交通機関に事前にご確認ください。

このページの先頭へ戻る

NHK放送受信料の減免

次に該当する人は、受信料が減免されます。

対象者

  1. 障害者(児)がいる世帯で、世帯構成員全員が市町村民税非課税の世帯
  2. 視覚・聴覚障害者が世帯主の世帯、重度の障害者が世帯主の世帯

減免

  • 1に該当する世帯→全額免除
  • 2に該当する世帯→半額免除

手続き

障害福祉課で発行された免除基準該当の証明書をNHKへ提出し、減免を受けてください。
(送付先〒520-0806 大津市打出浜3-30 NHK大津放送局営業部)

問合せ

  • 障害福祉課 電話 077-582-1168 ファクス 077-581-0203
  • NHK大津支局 電話 077-521-3083

このページの先頭へ戻る

NTT無料番号案内

無料で「104番」番号案内が受けられます。

対象者

  1. 次に該当する身体障害者手帳所持者
    1. 視覚障害者1~6級
    2. 肢体不自由者(上肢、体幹、乳幼児以前の非進行性の脳病変による運動機能障害)1・2級
  2. 療育手帳所持者
  3. 精神障害者保健福祉手帳所持者

※申込みは、まず下記の連絡先に電話してください。

問合せ

NTT 電話 0120-104-174

このページの先頭へ戻る

郵便物の減免

点字郵便物等の無料扱い

点字郵便物、点字用紙および盲人用録音郵便物

減額

点字用紙、盲人用録音郵便物は指定盲人施設の発送するもの、または返送するものに限り、無料(3kgまで)

点字小包料金の減額

点字郵便物として差し出せない大型のもの等を小包にする場合

減額

  • 3kgまで 書籍小包の半額
  • 3kgを超えるもの 普通小包の半額

障害者用小包料金の減額

図書館から重度身体障害者に郵送する場合または図書館に返送される場合

減額

書籍小包の半額

聴覚障害者用小包料金の減額

聴覚障害者のために画像に字幕または手話を挿入したビデオテープを内容とし、聴覚障害者と聴覚障害の福祉を推進することを目的とする施設との間に発受するものを対象とする

減額

書籍小包の半額

定期刊行物の第三種郵便物認可

身体障害者団体が発行する定期刊行物に対して第三種郵便物の認可条件の特例が設けられています。(1回の発行部数が500部以上あるもの)

減額

低料第三種郵便物の扱いとなる ※滋賀県健康福祉部長の証明が必要です。(集配郵便局の承認が必要)

※郵便物等の減免については、お近くの郵便局などにお尋ねください。

このページの先頭へ戻る

県立施設入場(館)料

利用方法

障害者手帳を各施設で提示してください。

県内在住の障害者が次の施設を利用する場合、入場料・使用料が無料となります。

施設名 所在地 電話 ファクス

琵琶湖博物館

(ただし、常設展示のみ)

草津市下物町1091 077-568-4811 077-568-4850

近代美術館

(ただし、常設展示のみ)

大津市瀬田南大萱町1740-1 077-543-2111 077-543-4220
琵琶湖文化館(休館中) 大津市打出浜1-1 - -
陶芸の森陶芸館 甲賀市信楽町勅旨2188-7 0748-83-0909 0748-83-1193
安土城考古博物館 近江八幡市安土町下豊浦6678 0748-46-2424 0748-46-6140
醒井養鱒場 米原市上丹生 0749-54-0301 0749-54-0302

県内在住の障害者が次のプールを利用する場合、入場料が半額となります。

施設名 所在地 電話 ファクス

奥びわスポーツの森水泳プール

長浜市早崎1667 0749-72-2548 0749-72-2548

県内在住の障害者で「有料道路通行料の割引」を受けている人は、次の施設の駐車料が無料になります。

施設名 所在地 電話 ファクス
びわ湖ホール駐車場 大津市打出浜15-1 077-523-7133 077-523-7147
県民交流センター駐車場 大津市におの浜1-1-20 077-527-3315 077-527-3319
びわ湖子どもの国駐車場 高島市安曇川町北船木2981 0740-34-1392 0740-34-1395
琵琶湖文化館駐車場(休館中) 大津市打出浜1-1 - -
希望が丘文化公園駐車場 野洲市北桜978 077-586-2111 077-588-3252
武道館駐車場 大津市におの浜4-2-15 077-521-8311 077-521-8348
柳が崎ヨットハーバー駐車場 大津市柳が崎1-2 077-527-1141 077-527-1141
琵琶湖博物館駐車場 草津市下物町1091 077-568-4811 077-568-4850

※上記以外にも、公共施設の入館料等を割引している場合がありますので、詳しくは利用される施設に直接ご確認ください。

県立障害者福祉センター

プール、体育館、トレーニング室、アーチェリー場などの施設が利用できます。
また、センターでは、訓練等の実施、スポーツ、レクリエーションの指導、ボランティアの養成等を行っています。

利用料金

障害者と介助者1名および登録ボランティアは無料。一般の人は有料。

問合せ

県立障害者福祉センター 電話 077-564-7327 ファクス 077-564-7641
所在地:草津市笠山8-5-130

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

守山市 健康福祉部 障害福祉課 障害福祉係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1168 ファクス番号:077-581-0203
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。