令和5年度守山市学校給食の運営状況について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008355  更新日 令和6年9月30日

印刷大きな文字で印刷

守山市学校給食の令和5年度の運営状況を公表します。

運営の概要

適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図りながら、安全安心な学校給食の提供を行いました。

食育については、守山産、県内産の地場産物を使用する「守山の日」「滋賀の日」を毎月実施し、

地域の産物や歴史等の食文化への理解を図り、給食を通じた食育の推進に努めました。

運営内容

(1)提供の形態

 学校給食(米飯、パンまたはめんの主食、牛乳および副食による給食)

(2)給食運営回数

ア 小学校9校

 185回(主食:米飯=109回、パン=56回、めん=20回)

イ 中学校4校

 181回(主食:米飯=107回、パン=56回、めん=18回)

(3)学校給食費

ア 小学校 月額4,300円

イ 中学校 月額4,900円

(4)献立

旬の食材を使用した給食、行事食等様々なテーマを設けた特色のある献立を次のとおり実施しました。

 滋賀の日(毎月)、守山の日(毎月)、もーりもりの日(毎月)

 感謝給食の日(毎月)小学校のみ、おなかすっきりの日(毎月)

 世界味めぐりの日(隔月)、全国味めぐりの日(隔月) 等

(5)地産地消の取組

ア 生鮮物資・主食の品目ベース (目標値 守山産15%、滋賀県産35%)

 守山産25.6%(前年度2.8%減)、滋賀県産57.8%(前年度1.7%減)

イ 生鮮物資・主食の重量ベース (目標値 守山産35%、滋賀県産55%)

 守山産36.7%(前年度0.4%増)、滋賀県産71.8%(前年度1.3%増)

 ※いずれも滋賀県産の数値には、守山産を含む。

ウ 令和5年度に使用した守山産生鮮物資

 守山矢島かぶら(12月,1月)、笠原しょうが(11月)、守山ほたる葱(1月,3月)、

 美崎だいこん(3月)、さつまいも(10月)、スナップエンドウ(5月)、オクラ(6月)、

 キャベツ(6月,12月~2月)、きゅうり(4月,6月,12月~3月)、こまつな(毎月)、

 ズッキーニ(6月)、だいこん(11月,1月,2月)、たまねぎ(5月)、トマト(7月)、

 なす(6月,7月,9月)、なばな(1月,2月)、にんじん(1月,2月)、白ねぎ(1月,2月)、

 葉ねぎ(12月,2月)、はくさい(2月)、ブロッコリー(12月~2月)、ほうれんそう(4月~6月,11月,1月,3月)

エ 新メニューの充実

 地場産物をより身近に感じてもらうため、地場産物を使用した新メニューを開発しました。

 「守山の恵みホット汁」(小学校:令和6年3月4日提供、中学校:令和6年3月6日提供)

決算状況

(1)歳入

歳入
  予算額 調定額 収入済額 収入未済額

小学校給食費

(現年分)

287,700,000円

285,289,134円

284,468,819円

820,315円

小学校給食費

(過年分)

850,000円

724,560円

707,360円

17,200円

中学校給食費

(現年分)

166,400,000円

164,013,734円

163,458,369円

555,365円

中学校給食費

(過年分)

360,000円

403,874円

398,023円

5,851円

 

(2)歳出

歳出
  予算額 執行済額 残額
賄材料費

473,998,000円

469,297,967円

4,700,033円

 小学校分

301,473,000円

299,234,442円

2,238,558円

 中学校分

172,494,000円

170,034,158円

2,459,842円

 その他(入札用)

31,000円

29,367円

1,633円

 

このページに関するお問い合わせ

守山市 教育委員会 保健給食課 保健給食係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1143 ファクス番号:077-582-9441
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。