児童クラブの概要

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002359  更新日 令和6年5月2日

印刷大きな文字で印刷

1 児童クラブとは

児童クラブは、保護者が就労等により昼間家庭にいない小学校に就学している児童に対し、授業の終了後に適切な遊びおよび生活の場を与えて、その健全な育成を図るものです。

守山市では、市が設置した施設(公設)10か所、社会福祉法人等が設置した施設(民設)9か所、計19か所で児童クラブを実施しています。

2 市内児童クラブ一覧

公設
名称 住所 電話 定員 主な小学校区 施設運営者
守山児童クラブ室 守山市勝部一丁目13-1
(守山小学校敷地に隣接の専用施設)
077-584-5322 38人 守山

社会福祉法人 友愛

(指定管理)

カナリヤクラブ

守山市守山二丁目1-23

(カナリヤ保育園に併設の友愛児童館内)

077-583-3243 - 社会福祉法人 友愛
カナリヤ第三クラブ

守山市守山二丁目2-3

(守山銀座商店街通り沿いの専用施設)

077-581-8777 100人 社会福祉法人 友愛
カナリヤ第四クラブ

守山市梅田町5-1藤和ハイタウン守山201

(カナリヤ保育園分園に併設の専用施設)

077-558-7222 60人 社会福祉法人 友愛
物部児童クラブ室
(わいわいクラブ)
守山市二町町236-1
(物部小学校敷地内の専用施設)
077-583-9927 140人 物部

社会福祉法人 洛和福祉会

(指定管理)

物部スポキッズ児童クラブ

守山市二町町224-1アルカディア二町1-A・B

(物部小学校近隣の専用施設)

080-4684-9373 40人 特定非営利活動法人
スポキッズ
吉身児童クラブ室
(めだかクラブ)
守山市吉身三丁目2-1
(吉身小学校敷地に隣接の専用施設)
077-583-6272 130人 吉身
 
特定非営利活動法人
スポキッズ(指定管理)
吉身第二児童クラブ室 守山市吉身三丁目3-8
(吉身小学校近隣の専用施設)
077-583-6633 35人 特定非営利活動法人
スポキッズ(指定管理)
吉身スポキッズ児童クラブ

守山市守山四丁目13-7南喜ビル203号室

(すこやか通り沿いの専用施設)

077-583-1002 34人 特定非営利活動法人
スポキッズ
立入が丘児童クラブ室
(あめんぼクラブ)
守山市立入町216
(立入が丘小学校敷地内の専用施設)
077-581-0145 130人 立入が丘

社会福祉法人 友愛

(指定管理)

立入児童クラブさくら

守山市立入町110-2

(東福寺敷地内の専用施設)

077-599-0380 40人 一般社団法人
近江のてんびん
小津児童クラブ室
(つくしんぼクラブ)
守山市欲賀町853
(小津小学校敷地内(体育館横)の専用施設)
077-585-1967 90人 小津

一般財団法人滋賀YMCA

(指定管理)

玉津児童クラブ室
(ひばりクラブ)
守山市矢島町316-1
(地域総合センターに隣接の専用施設)
077-585-3174 80人 玉津

一般財団法人滋賀YMCA

(指定管理)

河西児童クラブ室
(たんぽぽクラブ)
守山市小島町1843
(河西小学校敷地内の専用施設)
077-581-1755 140人 河西

社会福祉法人 ご縁会

(指定管理)

河西第二児童クラブ室 守山市播磨田町3034
(モリーブ近隣の専用施設)
077-582-1225 50人

社会福祉法人 ご縁会

(指定管理)

まほろば児童クラブ

守山市今市町12-1

(河西小学校近隣の専用施設)

077-514-1887 40人 特定非営利活動法人
リエゾンオフィス
カナリヤ第二クラブ

守山市水保町1154-2

(友愛第二児童館内)

077-585-5491 - 速野 社会福祉法人 友愛
ひなぎく学童クラブ

守山市今浜町20

(ひなぎくこども園に併設の専用施設)

077-585-1177 - 速野・中洲 社会福祉法人 むつみ会
中洲児童クラブ室 守山市幸津川町1406
(中洲小学校普通教室)
077-585-2730 40人 中洲 社会福祉法人 むつみ会

3 利用の資格

小学校等に就学している児童で、本市に住所を有し、かつ、すべての保護者が下記の事由により家庭において保育をすることが困難な児童を利用の資格があるものとしています。

  1. 昼間労働することを常態としていること。
    ※「昼間労働」とは、児童クラブが開室している時間帯において1日概ね4時間以上就労状態にあること。「常態」とは、年間を通して週4日以上継続して就労状態にあること。
  2. 妊娠中であり、または出産後8週間を経過しないこと。
  3. 疾病にかかり、もしくは負傷し、または身体に障害を有していること。
  4. 同居の親族を常時介護していること。
  5. 火災等の災害にり災し、その復旧に当たっていること。
    ただし、疾病等のため集団での保育が不可能または著しく困難である児童は除きます。

4 休室日

  • 日曜日・国民の祝日に関する法律に定める休日
  • 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
  • 暴風警報発令時または台風接近時に小学校が休校になった場合
  • 感染症流行(インフルエンザ等)において、学級閉鎖の対象となったクラス等に属する児童については、児童クラブではお預かりできませんので、ご了承ください。
  • その他、緊急時や災害時等個々の事案ごとに判断し、休室する場合があります。

5 開室時間

  • 小学校の授業日 午後1時から午後6時まで
  • 小学校の休業日 午前8時30分から午後6時まで(午前8時より早朝預かり実施)

一部の児童クラブでは、開室時間以外に別途、有料による延長保育を実施しています。

各児童クラブの状況により休室日、開室時間等を変更する場合があります。

6 通所の登録等

通年通所

通所登録の期間は1年間とし、4月1日から翌年3月31日までを基本とします。
また、年度途中における通所登録にあっては、申請月の翌々月から翌年3月31日までを基本とします。

季節通所

季節通所とは、小学校の長期休み(学年始休業、夏季休業、冬季休業、学年末休業)にのみ通所されることをいいます。

(お願い)
季節通所の申込みをされて、もし通所を希望されなくなった場合には、必ず各児童クラブにご連絡ください。(変更申請期日より遅れてご連絡いただいた際は、利用料および間食費等を徴収する場合があります。)

7 利用料

児童1人につき、月額10,000円(8月のみ 月額13,000円)

季節通所の4月、7月、12月、1月、3月については月額5,000円となります。

8 間食費(おやつ代)

児童1人につき、月額2,000円

季節通所の4月、7月、12月、1月、3月については月額1,000円となります。

9 利用料の減免

下記の用件に該当する場合は、保護者からの申請により利用料を減額または免除いたします。

  1. 保護者が生活保護法の規定により保護を受け、または前年度分の市民税が非課税であるとき…免除
  2. 児童および保護者がひとり親家庭等に属する者であるとき…児童1人につき月額2,500円減額
  3. 児童が兄弟姉妹で2人以上クラブに通所登録しているとき…最年少児童以外の児童1人につき月額2,500円減額
  4. 児童が負傷または疾病により全月に渡って欠席したとき…当該月分を免除
  • 1.について、前年度1月1日以降に転入してきた方については、転出元において非課税証明書を取得していただき、写しを提出していただく必要があります。ただし、外国への単身赴任等で、市民税が非課税の場合は、所得等の分かる書類を提出してもらうことがあります。
  • 2.について、児童扶養手当の認定状況に応じて審査をします。認定を受けていない方については、対象になりません。
  • 4.について、欠席届を提出していただく必要があります。
  • 年度途中の申請の場合は、申請月の翌月より適用します。

10 その他

  1. 児童クラブへの通所および帰宅時の注意事項
    • 児童の安全を考慮し、帰宅時は原則、保護者のお迎えをお願いします。やむを得ず迎えに行くことが困難な場合は、ファミリー・サポート・センター【問い合わせ先:守山市社会福祉協議会 電話:077-582-2220】を活用するなどして、児童だけの帰宅は行わないでください。
    • 長期休業中の通所についても、児童だけでの通所は行わないでください。必ず保護者等の付き添いの上、通所いただきますようお願いいたします。
    • 送迎につきましては、駐車場を確保するなどして徒歩または自転車を遵守いただきますようお願いいたします。特別な事情により自家用車で送迎される際は、駐車場を確保するなどして路上駐車はしないでください。
  2. 各児童クラブにおいて、宿題を行う時間を設けることはありますが、宿題をするかどうかは児童にお任せしています。また、塾ではありませんので、勉強を教えたりはしません。内容の確認は各ご家庭で行ってください。
  3. 各児童クラブにおける自主活動事業(野外活動など)の実施や保護者会活動等のため、別に負担金を徴収される場合があります。
  4. 児童クラブに通所する児童が児童クラブの秩序を乱すなど、管理運営に支障をきたすと認められるとき、または保護者が利用料を3か月以上滞納したときは通所登録を抹消し、退所いただくことがあります。

このページに関するお問い合わせ

守山市 こども家庭部 こども政策課 こども政策係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-584-5925 ファクス番号:077-582-1138
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。