平成24年第2回定例会(6月)録画一覧
6月7日(第1日)
開会
提案説明
宮本和宏市長
定例会提出議案の説明
6月20日(第2日)
追加提案
宮本和宏市長
定例会追加提出議案の説明
個人質問
本城政良議員【総括】
国民健康保険特別会計について
西村利次議員【総括】
市民病院の経営改善対策と病院での計画停電について
山﨑直規議員【総括】
- シンクライアントシステムの導入について
- 被災者支援システムの導入について
- 物部幼稚園の狭隘化について
廣實照美議員【総括】
平和学習及び命の学習の現状と今後について
澁谷成子議員【総括】
- 15%節電対策の取り組みについて
- 防災・減災の公共事業で不況脱却対策(命を守る社会インフラの建設)について
- 広報もりやまの配布について
- 母子健康手帳の更なる充実について
中野隆三議員【総括】
- 道路整備について
- 幼稚園・小学校における英語教育について
奥野真弓議員【一問一答】
- 国民健康保険税の引き下げについて
- 第5期介護保険事業計画について
下村勳議員【一問一答】
- 政権交代による地方自治への影響について
- 市内通学路の危険箇所の整備について
- 地域公共交通の活性化がもたらす様々な効果について
- 大飯原発再稼働について
國枝敏孝議員【一問一答】
- 私人所有の危険被災物件の除去等処理について
- 障害者福祉について
松葉栄太郎議員【一問一答】
- 大飯原発再稼働について
- 自然・再生可能エネルギーについて
- 太陽光発電の普及状況と促進について
- 住宅リフォーム助成制度利用による太陽光発電について
- 年少扶養控除廃止に伴う子育て支援について
- 子どもの医療費無料化について
- ヘルメット補助と保護者負担の軽減について
- 守山市立図書館、施設と機能の充実について
- 図書館の充実と改善について
- 中活事業としての駅周辺住民へのサービスについて
小牧一美議員【一問一答】
- スクールランチと中学校給食について
- 指定管理更新を迎える児童クラブについて
- 地域交通の充実について
- 介護保険について
石田敬治議員【一問一答】
地域福祉の推進について
6月21日(第3日)
個人質問
新野富美夫議員【総括】
- 議第37号 平成24年度守山市一般会計補正予算(第1号)について
通学路カラー舗装工事による通学路安全対策強化について - 小学校通学区域の再編について
- 銀座商店街アーケードについて
田中仁一郎議員【総括】
- 自治振興事業交付金について
- 自治会防災施設・設備整備費等補助金について
- 守山市の誇る伝統行事の継承について
小川泰江議員【一問一答】
放課後児童クラブについて
小西孝司議員【総括】
- 環境センターの延命化について
- 土曜日授業について
関連質問
6月28日(第4日)
議案採決 意見書提案
意見書に対する質疑・答弁
意見書採決 特別委員長報告
このページに関するお問い合わせ
守山市議会 議会事務局
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1151 ファクス番号:077-582-1155
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。