令和7年度守山市青少年問題協議会開催のお知らせ
令和7年度守山市青少年問題協議会開催のお知らせ
守山市青少年問題協議会設置条例に基づき、青少年の健全育成について審議するため、下記のとおり、令和7年度守山市青少年問題協議会を開催します。
傍聴を希望される方は、下記の手続にしたがって傍聴をすることができます。
日 時
令和7年7月16日(水曜)午前10時から正午まで
場 所
守山市役所2階 防災会議室
議 題
健全な青少年育成の在り方について(仮)
仮題(順不同)
(1)「”くすのき教室”と教育相談の取り組みについて」守山市教育研究所
(2)「”あすくる守山野洲”支援状況および守山野洲少年センター活動状況」守山野洲少年センター
(3)「守山市の青少年犯罪の現状について」 守山警察署
(4)「守山市の青少年健全育成事業の実施状況について」社会教育・文化振興課
(5)「学齢期以降の発達支援について」 発達支援課
(6)「守山市の問題行動・不登校等の状況と今後の課題」学校教育課
傍聴者の定員
10人
傍聴の手続
当日は、午前9時30分に開場いたします。傍聴を希望される方は、前日までに社会教育・文化振興課までお申し込みください。
なお、傍聴希望者が定員を超えた場合は、申し込みの先着順となります。
議事録の公開
会議の開催結果については、社会教育・文化振興課等で議事録を備え付け、閲覧に供する予定です。
問い合わせ先
守山市青少年問題協議会事務局
守山市教育委員会事務局 社会教育・文化振興課内
電話:077(582)1142 ファクス:077(582)9441
このページに関するお問い合わせ
守山市 教育委員会 社会教育・文化振興課 社会教育・文化振興係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1142 ファクス番号:077-582-9441
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。