障害福祉(医療などの制度)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002611  更新日 令和5年7月26日

印刷大きな文字で印刷

自立支援医療(更生医療)

身体上の障害の程度を除去または軽減するための医療の給付(例:心臓疾患に関する手術、人口関節置換術、人工透析)を指定医療機関で行います。

対象者

身体障害者手帳を所持する18歳以上の人

費用負担

原則として医療費の1割負担

また入院時の食費については原則自己負担

申請・問合せ

障害福祉課 電話077-582-1168 ファクス077-581-0203

このページの先頭へ戻る

自立支援医療(育成医療)

身体に障害のある児童に対し、障害を除去または軽減するための医療の給付を指定医療機関で行います。

対象者

満18歳未満の人

費用負担

原則として医療費の1割負担

また入院時の食費については原則自己負担

申請・問合せ

障害福祉課 電話077-582-1168 ファクス077-581-0203

このページの先頭へ戻る

自立支援医療(精神通院)

精神疾患等により継続的な通院が必要な人に対し、医療の給付を指定医療機関で行います。

対象者

定期的な通院による精神科医療が必要な人

費用負担

原則として医療費の1割負担

申請・問合せ

障害福祉課 電話077-582-1168 ファクス077-581-0203

このページの先頭へ戻る

福祉医療費助成制度

次に該当される人は、保険対象医療費が無料または自己負担金のみとなります。

重度心身障害者(児)福祉医療費助成

対象者

国民健康保険または、社会保険に加入した人で下記の項目のいずれかに該当する人

  • 75歳未満の身体障害者手帳1~3級の人
  • 75歳未満の療育手帳A1(最重度)、A2(重度)、B1(中度)の人
  • 特別児童扶養手当(1・2級)の支給対象児童

申請・問合せ

市役所国保年金課 電話077-582-1120 ファクス077-582-1138

重度心身障害老人等福祉助成(老人保健該当)

対象者

後期高齢者医療制度に加入した人で下記の項目のいずれかに該当する人

  • 65歳以上の身体障害者手帳1~3級(一部4級)の人
  • 65歳以上の療育手帳A1(最重度)、A2(重度)の人
  • 65歳以上の精神障害保健福祉手帳1・2級の人
  • ※療育手帳B1(中度)は75歳以上のみ対象です。
  • ※ただし、所得により助成対象に制限があります。

申請・問合せ

市役所国保年金課 電話077-582-1120 ファクス077-582-1138

精神障害者(児)福祉医療費助成

対象者

65歳未満の精神障害者保健福祉手帳1・2級の人

助成内容

自立支援医療受給者証(精神通院)の適用を受ける保険対象医療費が無料になります。

申請・問合せ

市役所国保年金課 電話077-582-1120 ファクス077-582-1138

このページの先頭へ戻る

小児慢性特定疾病にかかる医療費助成

長期にわたり療養を必要とする小児慢性特定疾病にかかっている児童等がいる家庭の医療費の負担軽減を図るため、その医療費の自己負担分の一部を助成する制度です。

対象疾患群

悪性新生物、慢性腎疾患、慢性呼吸器疾患、慢性心疾患、内分泌疾患、膠原病、糖尿病、先天性代謝異常、血液疾患、免疫疾患、神経・筋疾患、慢性消化器疾患、染色体または遺伝子に変化を伴う症候群、皮膚疾患、骨系統疾患、脈管系疾患

※対象疾患群は変更される場合がありますので、詳しくは県ホームページまたは下記問い合わせ先にてご確認ください。

申請

申請は草津保健所で受け付けています。※市窓口では申請できません。

詳しくは県ホームページをご確認ください。

問合せ

  • 県健康寿命推進課 電話077-528-3547
  • 草津保健所 電話077-562-3526

このページの先頭へ戻る

心身障害児(者)歯科治療

一般の歯科医療機関や相談医で治療することが困難な心身障害児(者)の歯科治療、歯科検診、歯科衛生教育を行います。

対象者

  1. 身体障害者手帳1・2級、療育手帳Aの18歳未満の在宅心身障害児
  2. 障害児施設入所児童
  3. 知的障害者の施設入所者
  4. 1.~3.以外の人で一般の機関では治療が困難な人は、センターでお問合せください。

申請・問合せ

口腔衛生センター 電話077-564-6692

このページの先頭へ戻る

特定医療費(指定難病)にかかる医療費助成

原因が不明であって、治療法が確立していない難病のうち、厚生労働省が指定した疾病について、その治療にかかった費用(医療費から医療保険を除いた自己負担分)の一部を公費で負担する制度です。
疾病ごとに厚生労働省が定めた認定基準(診断基準および重症度分類)があり、滋賀県指定難病審査会において審査を行い認定されたものについて医療費助成を受けることができます。

申請

申請は草津保健所で受け付けています。※市窓口では申請できません。

詳しくは県ホームページをご確認ください。

問合せ

  • 県健康寿命推進課 電話077-528-3547
  • 草津保健所 電話077-562-3526

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

守山市 健康福祉部 障害福祉課 障害福祉係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1168 ファクス番号:077-581-0203
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。