令和7年度守山市育英奨学生を募集します。

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002400  更新日 令和7年1月15日

印刷大きな文字で印刷

守山市では、高等学校や大学等に進学する学生または在学生および外国の高等学校に留学する学生で、経済的に困窮している方に奨学金を貸与し、支援しています。

ついては、随時、令和7年度守山市育英奨学生を募集していますので、奨学金の貸与等を希望される場合は、募集要項をご確認の上、受付期間内に守山市教育委員会事務局学校教育課まで必要書類を添えて、申請してください。

詳しくは、令和7年度守山市育英奨学生の募集要項をご覧ください。

1.対象者

学校教育法第1条または第124条に規定する学校(「2 対象学校および貸与等金額」参照)に在学中で、学費の支払いが困難であると認められ(所得基準あり)、次のいずれかに該当する学生が対象です。

 (1) 保護者が市内に居住している者。

 (2) 児童養護施設、障害児入所施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設または自立援助ホームに入所されている者(市内に住所を有する者に限る。)

 (3) 里親またはファミリーホーム(小規模住居型児童養育事業)に養育を委託されている者(市内に住所を有する者に限る。)

 

2.対象学校および貸与金額

対象学校および貸与金額
対象学校

貸与型奨学金

高等学校、中等教育学校(後期課程)、特別支援学校(高等部)、高等専門学校(1~3年次)、専修学校(高等課程)

月額 10,000円

大学(短期大学および大学院を含む。)、高等専門学校(4~5年次、専攻科)、専修学校(専門課程)

月額 30,000円

 

3.申請について

(1)受付期間等

随時受付

対象:貸与型奨学金のみ

一斉受付期間終了後は、下の表のとおり、随時受付を行います。なお。随時受付の場合は、決定月分からの貸与となります。

受付期間

決定月

令和7年3月3日(月曜日)から3月31日(月曜日)まで

5月

令和7年4月1日(火曜日)から4月30日(水曜日)まで

6月

令和7年5月1日(木曜日)から5月30日(金曜日)まで

7月

令和7年6月2日(月曜日)から6月30日(月曜日)まで

8月

土曜日・日曜日、祝日を除く。午前8時30分から午後5時15分まで

 

(2)申請方法

守山市教育委員会事務局学校教育課(守山市役所2階)へ直接、ご持参ください。

(3)提出書類

  • 奨学生願書(様式第1号)
  • 学校長推薦調書(様式第2号)
  • 施設長等推薦書(様式第3号)

必要書類は令和7年度守山市育英奨学生の募集要項をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 教育委員会 学校教育課 学校教育・人権係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1141 ファクス番号:077-582-9441
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。