環境センターへのごみの持ち込み(自己搬入)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001637  更新日 令和6年2月6日

印刷大きな文字で印刷

急な引越しなどやむを得ない事情で、ごみを集積所に出すことや収集を依頼することが難しい場合に、守山市内で発生したごみを市のごみ処理施設(環境センター)へ直接持ち込むことができます。なお、市外で発生したごみは持ち込むことができません。ごみの発生場所の自治体にご確認ください。

申請について

申請方法

月に1回のみ軽トラック・乗用車で搬入する場合

事前申請は不要(事業所のごみは除く)。環境センターに直接、搬入。

環境センター窓口で住所、氏名等を所定の用紙に記入。

現に守山市に住んでいることが確認できる書類(運転免許証等)による本人確認が必要。

1回の考え方:1回=1台です。2台で搬入する場合は、2回になります。

※事業所のごみ(事業系一般廃棄物に該当するもの)は、1回目の搬入から事前許可が必要です。

なお、事業所のごみ(産業廃棄物に該当するもの)は、環境センターに搬入できません。産業廃棄物処理事業者に依頼し適正に処理してください。

月に2回以上搬入する場合

事前に搬入申請が必要。ごみ減量推進課または市民協働課で搬入申請し、許可証を持って、環境センターに搬入。

月の考え方:月末閉めとし、同月内に2回以上搬入する場合とする。

月に2t程度(軽トラックや乗用車で月5回以上等)搬入する可能性がある場合

事前にごみ減量推進課に電話等で相談が必要。軽トラックや乗用車で月5回以上、積載量1tを超えるワンボックスで2回以上、1tトラックで2回以上、2tトラックでの搬入等、月に多量の搬入がある場合は、全体的な排出量等を事前確認した上で、搬入許可証を発行(当日発行は原則不可)。事前確認を要する場合は、搬入希望日の10日前までに申請が必要。

申請場所

  • ごみ減量推進課(もりやまエコパーク交流拠点施設)
  • 市民協働課(市役所3階)

申請時間

午前8時30分~午後5時15分(平日)

※環境センターへの搬入時間は、午前8時30分~正午、午後1時~午後4時までとなりますのでご注意ください。

注意事項

  • 環境センターに持ち込めるごみは、市内で発生したごみのみとなります。市外で発生したごみは、持ち込めません。
  • 市内の事業所で発生したごみは、事業系一般廃棄物のみ搬入できます。産業廃棄物は搬入できませんので、産業廃棄物処理事業者に依頼し適正に処分してください。
  • 申請には現に守山市に住んでいることが確認できる書類(運転免許証等)の提示が必要です。
  • 事前申請の際には、可能な限り主要な排出物が確認できる写真等をご提示ください。
  • 搬入できないもの(排出禁止物)があります。搬出禁止物を環境センターに持ち込まれた場合は、お持ち帰りいただきます。
  • 業者が建物の修理や解体を請け負っている場合に発生する建築廃材は、環境センターへ搬入できません。
  • 廃棄物の量が多量となるおそれがあるときは、原則、事前確認を行います。
  • 一度に大量のごみを搬入する場合は、搬入回数等を制限させていただくことがあります
  • 他人のごみを代理搬入することはできません
  • 原則として、ごみの排出源以外からの搬入不可。排出源の人が搬入してください。
  • できるかぎり集積所での収集、粗大ごみの戸別収集を利用してください。

搬入について

搬入方法

環境センターでごみを乗せたまま計量、施設1階の所定の場所へ自身でごみを降ろし、再度、計量。重量差により、搬入手数料を計算しますので、その場で現金にて手数料をお支払いください。

搬入時間

月曜日~金曜日(午前8時30分~正午、午後1時~午後4時)※祝日は搬入できます

午後4時までに搬入が完了するよう、なるべく早くお越しください。

土曜日・日曜日、年末年始はお休み

搬入手数料

  • 家庭系ごみ…140円/10kg
  • 事業系一般廃棄物…210円/10kg

環境センターでごみを計量し、重量に応じた金額を現金でお支払いください。

搬入時にお持ちいただくもの

  • 廃棄物搬入許可証(事前申請が必要な場合のみ)
  • 現金(ごみ処理手数料)
  • マスク・手袋
  • 現に守山市に住んでいることが確認できる書類(運転免許証等)
  • 環境センターで搬入の受付の際、運転免許証等で本人確認を行います。申請者ご本人または申請者のご家族が搬入してください。

搬入場所

守山市環境センター

住所:守山市環境学習都市宣言記念公園1番地2

搬入経路

地図:搬入経路

搬入の流れ

  1. 軽量棟(受付)で搬入許可証を見せていただき、計量機でごみを積んだ車ごと重さを量ります。
  2. 荷下ろし場(プラットホーム)で、持ち込んだ方ご自身で降ろしていただきます。
  3. 軽量棟で、再度、車の重さを量ります。初めに計量した重さとの差が算出されますので、その重さをもとにごみ処理手数料をお支払いいただきます。

地図:自己搬入ルート

注意事項

下記のルールが守られていない場合、自己搬入をお断りいたします。

  • ごみは、事前に守山市のルールに従って、ごみの種類ごとに分別してください。
  • 原則として、排出元の人が搬入してください。
  • 現に守山市に住んでいることが確認できる書類(運転免許証等)を持参してください。
  • 市指定ごみ袋に入れる必要はありません。袋を使用する場合は、中身が確認できるように、無色透明または半透明のものを使用してください。
  • 環境センター内での荷下ろしは、搬入者で行ってください。
  • 排出禁止物は、搬入することができません。
  • スプレー缶・カセットボンベは、必ず使い切ってください。
  • ライターは、必ず使い切ってください。
  • 照明器具の蛍光管は、取り外しておいてください。
  • おもちゃ、時計などに入っている乾電池は取り外しておいてください。
  • 石油ストーブ・石油ファンヒーター等で、乾電池着火式のものは必ず乾電池を抜いてください。また灯油は完全に抜いてください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 環境生活部 ごみ減量推進課 ごみ減量推進係
〒524-8585 滋賀県守山市環境学習宣言都市宣言記念公園1番地1
電話番号:077-584-4692 ファクス番号:077-584-4818
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。