市税のお支払いに「スマホアプリ決済サービス」が利用できます
市税のお支払いに「キャッシュレス決済(スマホアプリ決済サービス)」をご利用いただけます。
- 令和6年4月から「楽天ペイ」を追加しました。
- 令和5年4月から「d払い」「ゆうちょPay」を追加しました。
- 領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、納付書裏面記載の金融機関、コンビニエンスストア等の窓口で納付してください。
キャッシュレス決済(スマホアプリ決済サービス)とは
専用アプリをインストールしたスマートフォンなどのモバイル端末で、守山市の税・料金等納付済通知書のバーコードを読み込むことで、金融機関やコンビニに出向くことなく、24時間いつでも市税をお支払いしていただけるサービスです。
対象となる市税
- 市県民税(普通徴収分)
- 固定資産税・都市計画税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
※市県民税(特別徴収分)、法人市民税については、利用できません
利用できるサービス
下記のロゴマークをクリックすると各公式ホームページへリンクします。
納付方法の詳細は、各スマホアプリの公式ホームページでご確認ください。
ご利用の際の留意点
- 事前にスマートフォン等にてアプリをインストールして、銀行口座の登録(PayB、楽天銀行、ゆうちょpay)またはアプリ内でのチャージ(PayPay、auPAY、d払い、楽天ペイ)が必要です。
- 一度にお支払いいただける金額の上限は300,000円までです。
- 払込金額は、登録口座またはチャージ残高から引き落とされます。
- 口座またはチャージ残高が不足する場合は、お支払いできません。
- 一度お支払いいただいた納付書で、別のアプリまたはコンビニでお支払いされますと、重複してお支払いされてしまいますので、一度お支払いいただいた納付書は破棄するなど、二重納付にご注意ください。
- 完了したお支払いの取り消しはできません。
- 市県民税、国民健康保険税について、アプリ決済の利用を目的とした特別徴収(給与・年金天引き)から普通徴収(納税義務者本人による納付書等での納付)への切り替えはできません。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総務部 納税課 納税係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1118 ファクス番号:077-583-9738
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。