守山市民交流センター(さんさん守山)貸館
予約状況、貸館
施設の利用について
施設の使用方法
- 公共施設予約システムよりご予約ください。電話、メール、ファクスでの使用申し込みはできません。
- 使用する日の属する月の2箇月前から使用申請ができます。(例えば、4月1日には6月末日分まで申請できます)
- 公共施設予約システムより仮予約を行い、予約を行った日を含む14日以内に窓口で使用料をお支払いください。14日以内にお支払いがなかった場合、仮予約が自動的にキャンセルされます。
- 使用日には許可書を携帯のうえ、施設を使用していただきます。
使用条件
以下に該当する個人または団体が使用できます。
- 公益性、社会性を持ち、社会貢献活動を主体的、自主的に行っている団体
- 文化・教養活動、スポーツ活動を主たる目的とする活動団体
- 営利を目的とする活動または宗教活動もしくは政治活動に該当する活動を行うものでないこと
貸出施設の概要
貸出施設一覧




研修室は可動式パーティションで、和室はふすまで仕切られています。それぞれをつなげて一つの部屋として利用することができます。
定員
部屋 | 定員 |
---|---|
多目的ホール(全面利用) | 240名 |
多目的ホール(半面利用) |
120名 |
研修室(1) | 24名 |
研修室(2) | 24名 |
会議室 | 24名 |
和室(1) | 24名 |
和室(2) | 20名 |
使用料
午前(9時から12時) | 午後(13時から17時) | 夜間(17時から22時) | |
---|---|---|---|
多目的ホール(全面利用) | 2,600円 |
3,900円 |
6,000円 |
多目的ホール(半面利用) | 1,300円 | 1,950円 | 3,000円 |
研修室(1) | 450円 | 660円 | 1,700円 |
研修室(2) | 450円 | 660円 | 1,700円 |
会議室 | 450円 | 660円 | 1,700円 |
和室(1) | 450円 | 660円 | 1,700円 |
和室(2) | 450円 | 660円 | 1,700円 |
- 冷房期間(7月1日から9月30日)および暖房期間(11月15日から3月31日)は、1時間あたり100円(多目的ホールにおいては1時間あたり500円)を使用料に加算します。
- 以下の条件のうちいずれかに該当される場合は、使用料の減免措置(50パーセント相当額)を受けることができます。
- 障害者の方
- 高齢者(65歳以上)の方
- 使用者の半数以上が障害者または高齢者であるもの
備品の貸出
備品 | 金額 |
---|---|
移動ステージ | 一式1回につき1,200円 |
ワイヤレスアンプ | 一式1回につき360円 |
プロジェクター | 一式1回につき500円 |
スクリーン | 一式1回につき500円 |


キャンセルについて
- 貸館使用のキャンセルについて、使用日の前日17時までにキャンセルされた場合、使用料を全額還付いたします。
- 使用日の前日17時を過ぎてからキャンセルされた場合は還付できません。
年間登録団体
一般の貸館予約は使用日の2か月前からですが、年間登録団体は3か月前から優先的に貸館の予約ができます。
年間を通じて1室を週1回使用することができます。ただし、貸館は当館行事を優先します。
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 環境生活部 市民協働課 協働推進係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1149 ファクス番号:077-583-4654
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。