子ども善行表彰

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1013386  更新日 令和7年10月15日

印刷大きな文字で印刷

令和7年度守山市子ども善行表彰

趣旨

子どもたちが、心身ともに健やかに成長し、立派な社会人となることは市民すべての願いです。守山市教育委員会では、子どもたちが青少年赤十字の態度目標に基づき、気づき、考え、行動した小さな善行、かくれた善行を誉めたたえることによって子どもたちの健全育成の一助とします。

対象者等

  1. 市内在住もしくは在学の小・中学校の児童・生徒とし、他の児童・生徒の模範となる子ども。
  2. 学校教育の一環として取り組まれた件は、他の表彰制度で推薦しますので除きます。
  3. 社会教育団体(子ども会等)の活動として取り組まれたものは、団体ごとの表彰制度で対応しますので除きます。
  4. 過去、同一の内容にて「守山市子ども善行表彰」を受賞した人は除きます。

対象となる善行

  • 身近にいる人(幼い人、友人、大人、高齢者等)に温かい心で接し、相手の立場に立って親切にした行い。
  • 公共物の愛護、公衆道徳の普及・実践・奉仕活動等 学校生活や社会生活に尽くした行い。
  • 環境美化など環境改善等に尽くした行い。
  • その他 上記にあてはまらない善い行い。

対象となる期間

令和6年11月1日から令和7年10月31日までの間に行われた善行。もしくは、長年にわたり常時または定期的に継続されているもの。

推薦期間

令和7年11月7日(金曜)まで

推薦方法

下記の推薦書に必要事項を記入し、守山市教育委員会事務局社会教育・文化振興課へ提出してください。要項に記載されているメールでの提出も可能です。

PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 教育委員会 社会教育・文化振興課 社会教育・文化振興係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1142 ファクス番号:077-582-9441
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。