令和5年度まちづくりフォーラム&まちづくりリーダー研修会を開催いたします!
イベントカテゴリ: 市民協働・市民参画
このイベントは終了しました。
テーマ【世代を問わず愛されるまちづくり 持続可能なまちづくりを目指して】
市民参加と協働のまちづくりや地域活性化に対する市民の意識醸成を図るため、年に二回開催している本フォーラム。
令和5年度は上記の【世代を問わず愛されるまちづくり 持続可能なまちづくりを目指して】をテーマに開催いたします。
近年、定年延長や少子高齢化、結婚率の低下などの社会情勢の変化に伴い、市民活動やまちづくり、地域の活性化に関わる団体の担い手不足や高齢化が大きな課題となっています。それを踏まえ、本フォーラムの第一部では、滋賀大学教育学部の神部 純一教授より、「生涯学習とまちづくり」についてご講演いただきます。また、第二部では「令和4年度市民提案型まちづくり支援事業」の採択団体の中から、若者や子育て世代をターゲットに活動する二つの団体から活動発表を行っていただきます。
このフォーラムが、若年層や子育て世代の方々が市民活動等に関心をお持ちになるきっかけになれば幸いです。
- 開催日
-
令和5年5月27日(土曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時30分 まで
※受付開始 13時00分~
- 施設
- 守山市民ホール(守山市市民文化会館)
- 開催場所
-
守山市民ホール 2階 学習室1
住所:滋賀県守山市三宅町125番地
会場までのアクセスについては、下記のリンクをご覧ください。
スケジュール
- 受付開始 13時00分~
- 開会 13時30分
- 講演 13時30分~14時45分
- 休憩 14時45分~14時50分
- 活動発表 14時50分~15時30分
- 閉会 15時30分
講演講師
講師
滋賀大学 教育学部教授
神部 純一氏
講演テーマ
「生涯学習とまちづくり 学びを生かして、人もまちも元気に」
活動発表
第一部
14時50分~15時10分(発表15分+質疑応答5分)
「ワーカーズコレクティブたすき星」様
活動発表
第二部
15時10分~15時30分(発表15分+質疑応答5分)
「なかよしマルシェ」様
このページに関するお問い合わせ
守山市 環境生活部 市民協働課 協働推進係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1149 ファクス番号:077-583-4654
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。