市長への手紙の回答 「広報もりやま」の各戸への配布について(令和5年11月回答)
手紙の内容
「広報もりやま」の各戸への配布について
回答内容
「広報もりやま」は、新聞折り込みのほか、各地区会館を含む公共施設に加えて、金融機関、医療機関、市内セブンイレブン全店舗を含む商業施設など計100か所以上に設置しております。新聞購読をおやめになった場合には、紙媒体での「広報もりやま」はこちらで入手をお願いします。なお、設置場所一覧を市のホームページに掲載しています。
また、「広報もりやま」は市のホームページでご覧いただくこともできます。
さらに、「SideBooks」および「マチイロ」という使用料無料のスマートフォンアプリ(電子ブック)にて配信しています。スマートフォンやタブレットにてこれらのアプリをダウンロードしていただくことで、広報誌に掲載されているものと同じ内容をお読みいただくことが可能です。(アプリの使用は無料ですが、通信費は各回線でのご負担となります。)
新聞折り込み以外の方法で、各家庭へ紙媒体の「広報もりやま」を配布することは多額の費用が必要となること等から、現時点では考えていませんが、紙媒体での設置場所の拡大などに努めます。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。