明治安田生命保険相互会社と包括連携協定を結びました!
協定締結日
令和7年3月26日(水曜)
協定名:「守山市と明治安田生命保険相互会社との包括連携協定書」
趣旨・目的
明治安田生命保険相互会社と本市が、緊密な相互連携と協働による活動を推進し、市民の健康増進や市民サービスの向上を図ることを目的とするものです。
連携事項
(1) 市民の健康づくりに関すること。
(2) 地域における安全・安心の確保に関すること。
(3) 市民の結婚、出産、子育て等の支援に関すること。
(4) 市の産業、観光等の振興に関すること。
(5) その他地域の活性化に関すること。
具体的な連携事項
本協定に基づき、まずは下記の事項に取り組み、今後、様々な分野において連携協力を図ります。
(1) 市民の健康づくりに関すること。
・健康に関する啓発活動の実施
・がん検診、予防接種(HPVワクチン等)に関する啓発
・健(検)診に関する啓発
(2) 地域における安全・安心の確保に関すること。
・電話音声明瞭器による相談支援体制の充実に向けた支援
・市相談窓口の周知活動
・守山市行方不明高齢者等SOSネットワーク事業に係る協力
(3) 市民の結婚、出産、子育て等の支援に関すること。
・妊娠期から子育て・学齢期までのお金に関する個別相談会の実施
(4) 市の産業、観光等の振興に関すること。
・「もりやま夏まつり」「もりやまいち」等イベントへの協賛、協力
・市内の観光に係る広報協力
・市内企業の健康経営に関する取組支援
(5) その他地域の活性化に関すること。
・DX推進に関する支援・協力
・エンディングノートの出前講座等での相続などに関する情報提供の支援

サウンドアーチ(電話音声明瞭器)の寄贈
協定締結にあわせて、明治安田生命保険相互会社から守山市に対し、サウンドアーチ(電話音声明瞭器)を寄贈をいただきました。こちらは地域包括支援センターにおいて、高齢者への相談対応の充実のため有効に活用させていただきます。

このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 企画政策係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1162 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。