請求書の押印省略について
本市に提出される全ての請求書については、令和7年8月1日(金曜)受付分から押印を省略することが可能となります。
押印の省略を行う場合は下記の項目を追加で記載してください。なお、これまでどおり押印した請求書を提出することも可能です。
- 振込口座
- 発行責任者の氏名等(フルネームの氏名・所属・役職・電話番号)
- 担当者の氏名等(フルネームの氏名・所属・役職・電話番号)
※押印の有無にかかわらず請求金額・請求内容・請求年月日・請求宛名・請求者の住所および氏名の記載は必要です。(様式は問いません)
押印を省略する場合の注意点
電子メールによる提出も可能としますが、ファイル形式はPDFとし、メールの件名に「請求書」と記載してください。
メール送付時に担当課までご一報いただきますようお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 会計課 会計係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1150 ファクス番号:077-583-9738
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。