発達障害ってなんだろう

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002321  更新日 令和5年7月26日

印刷大きな文字で印刷

理解と共感、少しのサポートで、誰もが笑顔で過ごせる守山になります。

発達障害とは

生まれつきの脳機能の発達には、早いところと遅いところ(発達の凸凹)があり、他者との関係づくりや想像力を働かせることが苦手な障害です。発達の凸凹のしかたはひとそれぞれで、得意分野で優れた能力を発揮する場合もあります。

発達に凸凹があることで生じる困難さ

  • 注意力が持続しない
  • 気持ちの切り替えが難しい
  • 自分の思いを伝えにくいなど

発達凸凹のために生じる困難さはそれぞれによって異なります。環境を調整したり、特性に合わせた関わり方をしたりするなど、その人に合ったサポートをしていくことが大切です。

どんなサポートをしたらいいの

否定したり責めたりせず、どうすれば良いかを具体的に伝えましょう。また、静かな環境で、落ち着いた声で話し掛けたり、文字やイラストなど視覚的な情報提示をしたりすると伝わりやすいことがあります。

決まった手順があったり好きなものが限定されていることもあるので、その人のルール(こだわり)に理解と共感をもって対応しましょう。

困ったときは発達支援センターへ

発達支援センターでは心身の発達に遅れや偏りのある、またはその疑いのある人やそのご家族に、乳幼児期から就労まで継続的な支援(発達支援システム)を実施しています。

困ったり悩んだりしたときは、ご相談ください。

このページに関するお問い合わせ

守山市 こども家庭部 発達支援課発達支援係
〒524-0013 滋賀県守山市下之郷三丁目2番5号
電話番号:077-582-1158 ファクス番号:077-581-1628
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。