広報もりやま(令和4年2月1日号)
- 
令和4年2月1日号全ページ (PDF 4.2MB)  
- 
令和4年2月1日号1ページ (PDF 1.6MB)  
 表紙
- 
令和4年2月1日号2ページ (PDF 666.4KB)  
 市長メッセージ/人口が8万5,000人に到達
- 
令和4年2月1日号3ページ (PDF 880.8KB)  
 新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)のお知らせ/令和3年度市政報告会/市民参加と協働のまちづくりフォーラムおよびまちづくりリーダー研修会
- 
令和4年2月1日号4ページ (PDF 755.3KB)  
 吉野彰さんによる特別記念講演会を開催します/玉津公民館講座琵琶湖パールでアクセサリー作り/赤野井湾・小津袋クリーン大作戦
- 
令和4年2月1日号5ページ (PDF 713.2KB)  
 下之郷史跡公園「弥生人養成講座」弥生のかかし人形づくり/昔の農具展&諏訪家文化サロン/第31回ふれあいもりやま展/健康のび体操体験会の参加者募集
- 
令和4年2月1日号6-7ページ (PDF 812.6KB)  
 守山てんこもり
- 
令和4年2月1日号8-11ページ (PDF 970.4KB)  
 税の申告が始まります/都市計画の縦覧を行っています/第4回守山市都市計画審議会傍聴者募集
- 
令和4年2月1日号12ページ (PDF 630.3KB)  
 公民館自主教室の受付開始/守山市消防団守山サンレディース分団(MSL分団)団員募集/図書館協議会委員を募集/ファミリー・サポート・センターまかせて会議に参加してみませんか
- 
令和4年2月1日号13ページ (PDF 789.3KB)  
 子育て世帯生活支援特別給付金の申請はお済みですか/「もりやまこども未来商品券」の有効期限は2月28日(月曜日)まで/国の教育ローン/児童クラブ室(学童)の職員募集
- 
令和4年2月1日号14ページ (PDF 697.6KB)  
 北部地域の図書機能整備のため速野会館・公民館・支所が仮事務所へ移転します/戦没者などのご遺族の皆さまへ第11回特別弔慰金の請求はお済みですか/マイナンバーカード申請の出張受付を行います/新・クルちゃんのつぶやき
- 
令和4年2月1日号15ページ (PDF 843.1KB)  
 4月に小学1年生になる人へ子ども医療費助成の申請をしてください/守山市国民健康保険に加入している人の人間ドック・脳ドック検診費用助成の申請(事後申請制)を受け付けています/2月4日(金曜日)~10日(木曜日)は「滋賀県がんと向き合う週間」/風しんの抗体検査・予防接種のクーポン券の使用期限が近づいています
- 
令和4年2月1日号16ページ (PDF 634.5KB)  
 ちゃいるど広場
- 
令和4年2月1日号17ページ (PDF 778.5KB)  
 図書館/駅前総合案内所/空間放射線量/水質
- 
令和4年2月1日号18ページ (PDF 719.3KB)  
 BUNTAI情報/スポーツ協会
- 
令和4年2月1日号19ページ (PDF 833.4KB)  
 守山警察署/安全・安心メール/相談コーナー
- 
令和4年2月1日号20ページ (PDF 663.6KB)  
 令和4年度会計年度任用職員を募集
- 
令和4年2月1日号21-22ページ (PDF 972.0KB)  
 Information
- 
令和4年2月1日号23ページ (PDF 668.6KB)  
 街かどフラッシュニュース/双眼鏡/人口
- 
令和4年2月1日号24ページ (PDF 697.8KB)  
 街かどフラッシュニュース
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。


