広報もりやま(令和4年2月15日号)
- 令和4年2月15日号全ページ (PDF 4.7MB)
-
令和4年2月15日号1ページ (PDF 1.5MB)
表紙 -
令和4年2月15日号2ページ (PDF 733.2KB)
直木賞受賞おめでとうございます -
令和4年2月15日号3ページ (PDF 823.0KB)
新型コロナワクチンの追加接種(3回目接種)について -
令和4年2月15日号4-5ページ (PDF 775.7KB)
JR守山駅東口における新施設整備等に関する具現化方針を確定しました -
令和4年2月15日号6-9ページ (PDF 1.1MB)
新庁舎『つなぐ、守の舎』が着工 -
令和4年2月15日号10-12ページ (PDF 1.1MB)
モリヤマジュニアリポーター -
令和4年2月15日号13ページ (PDF 895.5KB)
環境センターから排出したばいじん処理物に係る大阪湾広域臨海環境整備センター(フェニックス)への搬出再開について/ごみの出し方について感染症対策で守ってほしいこと/ごみ出しの基本ルールをまとめた動画が完成/旧トレイ類指定袋の臨時差額交換会を実施します -
令和4年2月15日号14ページ (PDF 754.1KB)
米袋を使ってエコバッグを作ろう/水辺の楽校(春編)/新・クルちゃんのつぶやき/エコパークに行ってみよう~自分の身体と身近な環境について知ろう~ -
令和4年2月15日号15ページ (PDF 732.6KB)
バラサポーターの募集~一緒にバラを育ててみませんか~/人権まつり/第11次守山市交通安全計画を策定しました -
令和4年2月15日号16ページ (PDF 630.8KB)
住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金を給付します/申告は正しく、お早めに -
令和4年2月15日号17ページ (PDF 741.2KB)
災害時にスムーズに避難支援を受けられるようにしましょう/令和4年度いきがい活動ポイント事業が始まります -
令和4年2月15日号18ページ (PDF 724.7KB)
はなしのタネ/くらしのたより/展覧会と「守山市民の日」 -
令和4年2月15日号19ページ (PDF 925.0KB)
みんなの読書活動/佐川美術館アートコラム -
令和4年2月15日号20-23ページ (PDF 799.5KB)
会計年度任用職員(4月1日付け任用)を募集/漏水調査のお知らせ -
令和4年2月15日号24ページ (PDF 956.3KB)
すこやか健康だより -
令和4年2月15日号25-26ページ (PDF 1.1MB)
Information/すこやかセンターだよりを配布します/ごみ・資源物収集カレンダーを配布します/スポーツ協会 -
令和4年2月15日号27ページ (PDF 563.7KB)
街かどフラッシュニュース/双眼鏡/人口 -
令和4年2月15日号28ページ (PDF 670.7KB)
街かどフラッシュニュース
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。