広報もりやま(令和7年9月1日号)
-
令和7年9月1日号全ページ (PDF 25.8MB)
全ページ -
令和7年9月1日号1ページ (PDF 604.4KB)
表紙 -
令和7年8月1日号2ページ (PDF 966.4KB)
市長メッセージ/滋賀県消防操法訓練大会で速野分団が準優勝 -
令和7年9月1日号3ページ (PDF 971.8KB)
わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025 in守山/わた SHIGA輝く国スポ・障スポ 守山市出場選手壮行会 -
令和7年9月1日号4ページ (PDF 919.3KB)
祝 9月15日(月曜日・祝日)は敬老の日/「お楽しみライブ」を開催 -
令和7年9月1日号5ページ (PDF 768.9KB)
第10回 モリイチ・スタンプラリー/エルセンター古典文学講座 江戸時代の源氏物語/さんさんまちサポセミナー 伝えたい=伝えるに変える5つのセミナー「じぶんメディア」 -
令和7年9月1日号6ページ (PDF 742.5KB)
消費生活学習会 くらし講座/佐川美術館「守山市民の日」/勝部神社松明組 勝部の火まつり親子教室 -
令和7年9月1日号7ページ (PDF 805.9KB)
Act Locally 資源循環するまち -
令和7年9月1日号8-9ページ (PDF 1.6MB)
守山てんこもり みーんな、知り合いになったらいいにゃん -
令和7年9月1日号10ページ (PDF 694.3KB)
地域子育て支援拠点施設 多目的室 利用方法の説明会/市民ホール大規模改修に向けたワークショップ/大津湖南都市計画「区域区分」の変更案に関する公聴会/大津湖南都市計画特別用途地区の変更案の縦覧 -
令和7年9月1日号11ページ (PDF 655.0KB)
5年に一度の国勢調査を実施します -
令和7年9月1日号12ページ (PDF 691.3KB)
9月は同和問題啓発強調月間/オンライン申請が便利 事前登録型本人通知制度/9月・10月は行政相談月間/9月10日(水曜日)は下水道の日 水洗化工事はお早めに -
令和7年9月1日号13ページ (PDF 674.1KB)
8月30日(土曜日)〜9月5日(金曜日)は建築物防災週間/屋外広告物クリーンキャンペーン/琵琶湖大橋 耐震補強工事による通行規制 -
令和7年9月1日号14-15ページ (PDF 715.5KB)
9月1日(月曜日)は防災の日 -
令和7年9月1日号16-17ページ (PDF 1.0MB)
守山市避難所マップ -
令和7年9月1日号18ページ (PDF 760.1KB)
もしものときに備えて「避難行動要支援者名簿」の提供に同意をお願いします -
令和7年9月1日号19ページ (PDF 664.2KB)
9月は健康増進普及月間・食生活改善普及運動/ 9月10日(水曜日)〜16日(火曜日)は自殺予防週間 -
令和7年9月1日号20ページ (PDF 743.0KB)
9月はがん征圧月間 がん検診を受けましょう/国民年金保険料の追納をおすすめします/守山市の公式Instagram・X・YouTube -
令和7年9月1日号21ページ (PDF 950.6KB)
介護予防教室 今日から始めるフレイル予防/家族介護者教室/自治会回覧板の広告主を募集/新・クルちゃんのつぶやき -
令和7年9月1日号22-23ページ (PDF 1.3MB)
9月21日(日曜日)は認知症の日(アルツハイマーデー) -
令和7年9月1日号24ページ (PDF 747.1KB)
イナズマロック フェス 2025 シャトルバス 守山駅東口発着/映像通報システム(Konan Live119)運用開始/市内在住の多田 智大さん(高校3年生)が津軽三味線世界大会 個人A級 チャンピオンの快挙 -
令和7年9月1日号25ページ (PDF 842.5KB)
図書館/駅前総合案内所/水質 -
令和7年9月1日号26ページ (PDF 825.4KB)
守山警察署/安全・安心メール/相談コーナー -
令和7年9月1日号27ページ (PDF 738.1KB)
ちゃいるど広場 -
令和7年9月1日号28ページ (PDF 848.9KB)
BUNTAI情報/第52回 交通安全こども自転車 滋賀県大会で準優勝 -
令和7年9月1日号29-30ページ (PDF 1.1MB)
Information/スポーツ協会 -
令和7年9月1日号31ページ (PDF 929.5KB)
街かどフラッシュニュース/双眼鏡/人口 -
令和7年9月1日号32ページ (PDF 800.2KB)
街かどフラッシュニュース
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。