出生届
申請場所
本庁市民課・速野支所・中洲支所(ただし、土曜・日曜・祝日及び平日の時間外は市役所本庁宿直での預かりとなります。)
出生届 子どもが生まれたとき
-
届出地(市町村役場)
-
父母の本籍地、子の出生地、届出人の住所地のいずれか
※上記の地以外でも届出は可能です。 -
必要なもの
-
- 医師または助産師が証明した出生証明書が添付された出生届1通
- 健康保険証
- 母子健康手帳
※届出人による押印は任意となりましたので、印鑑の持参は不要です。
-
備考
-
子が生まれた日を含めて14日以内に届け出てください。ご不明な点がありましたら、事前に市民課へお問い合わせください。
※戸籍に関する届書は、24時間365日届出することができます。
※日本国内に在住する外国人は、出生等の事実が発生したときは、戸籍法による届出が必要です。
関連する主な手続き
児童手当や福祉医療費受給券、おむつエフ(使用済おむつをごみとして出す手数料が無料となる札)の手続きがあります。詳細は各担当課までお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 環境生活部 市民課 記録窓口係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1122 ファクス番号:077-583-9738
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。