広報もりやま(令和5年2月15日号)
- 令和5年2月15日号全ページ (PDF 4.1MB)
-
令和5年2月15日号1ページ (PDF 210.7KB)
表紙 -
令和5年2月15日号2ページ (PDF 595.1KB)
中学生の茶道体験 伝統文化から日本の心を学ぼう -
令和5年2月15日号3ページ (PDF 511.8KB)
オリジナルエコバッグをつくろう/ホタルの上陸調査をしよう/郷土守山に学ぶ研修講座Ⅳ ふるさと再発見近江湖南に根づいた真宗文化~蓮如上人と湖南門徒~/スマホ体験講座受講生募集 -
令和5年2月15日号4ページ (PDF 804.6KB)
窓口での手続きにICTを活用して便利な窓口サービスを提供します~「窓口のスマート化」を実施~ -
令和5年2月15日号5ページ (PDF 563.5KB)
シリーズDX まちを変える 未来が変わる -
令和5年2月15日号6-7ページ (PDF 770.6KB)
モリヤマジュニアリポーター -
令和5年2月15日号8ページ (PDF 546.8KB)
申告は正しく、お早めに/避難行動要支援者名簿の提供に同意をお願いします~災害時の避難は普段の情報提供から~ -
令和5年2月15日号9ページ (PDF 1.1MB)
はなしのタネ/新・クルちゃんのつぶやき/くらしのたより -
令和5年2月15日号10ページ (PDF 635.0KB)
令和5年度 いきがい活動ポイント事業が始まります/出産・子育て応援給付金/4月に小学1年生になる人は子ども医療費助成の申請をしてください -
令和5年2月15日号11ページ (PDF 623.9KB)
みんなの読書活動/佐川美術館アートコラム -
令和5年2月15日号12-15ページ (PDF 681.2KB)
会計年度任用職員(4月1日付け任用)を募集/木浜県有地が売却されました -
令和5年2月15日号16ページ (PDF 680.3KB)
すこやか健康だより -
令和5年2月15日号17-18ページ (PDF 980.8KB)
Information/すこやかセンターだよりを配布します/ごみ・資源物収集カレンダーを配布します -
令和5年2月15日号19ページ (PDF 703.9KB)
街かどフラッシュニュース/双眼鏡/人口 -
令和5年2月15日号20ページ (PDF 711.8KB)
街かどフラッシュニュース
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。