広報もりやま(令和5年1月15日号)
- 令和5年1月15日号全ページ (PDF 4.8MB)
-
令和5年1月15日号1ページ (PDF 258.5KB)
表紙 -
令和5年1月15日号2ページ (PDF 615.0KB)
ほたるのまち守山 第40回野洲川健康ファミリーマラソン大会/公民館自主教室のつどい/令和4年度 諏訪家文化サロン―赤野井の歩みを探る― -
令和5年1月15日号3ページ (PDF 658.1KB)
第12回ルシオール アート キッズフェスティバル/アートと希望溢れる展覧会~Moriyama若手芸術家の作品展~ -
令和5年1月15日号4ページ (PDF 455.4KB)
第20回川づくりフォーラム/日本一小さなネズミ・カヤネズミの巣を探そう/マジックパパの親子で楽しむふしぎあそび/平和祈念パネル展~地球紛争下の子どもたち~ -
令和5年1月15日号5ページ (PDF 483.2KB)
びわこなんの歴史とグルメ街道ラリー/東もりやま店舗会がんばろう!商店街事業補助金を活用したイベント/中山道守山宿歴史文化保存会 創立35周年記念歴史講演会 -
令和5年1月15日号6-7ページ (PDF 890.2KB)
守山育ち いちごの一期 -
令和5年1月15日号8ページ (PDF 641.5KB)
公的年金等受給者および給与所得者の所得税還付申告 -
令和5年1月15日号9ページ (PDF 597.0KB)
令和4年分公的年金等の源泉徴収票が1月中旬から発送されます/軽自動車の車検は軽JNKS 納税証明書が原則不要に!/市役所窓口で、マイナンバーカードを使って印鑑登録証明書が取得できます/「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」の申請は1月31日(火曜日)まで/「子育て世帯生活支援特別給付金」の申請は2月28日(火曜日)まで/住宅・店舗・施設改修助成金申請受付期間変更 -
令和5年1月15日号10ページ (PDF 696.6KB)
農業用燃油価格高騰分の半分相当を支援/農業委員の候補者を募集/女性農家さん交流会/市有地を売却します -
令和5年1月15日号11ページ (PDF 663.8KB)
市ホームページリニューアルの意見交換会を実施します/1月26日(木曜日)は「第69回文化財防火デー」/佐川美術館アートコラム -
令和5年1月15日号12ページ (PDF 651.5KB)
令和4年度会計年度任用職員を募集/児童クラブ室(学童)の職員募集 -
令和5年1月15日号13ページ (PDF 1.1MB)
守山警察署/新・クルちゃんのつぶやき/くらしのたより -
令和5年1月15日号14ページ (PDF 659.5KB)
健康診査は毎年受診することが大切です/人間ドック・脳ドック検診費用助成の申請(事後申請制)を受け付けています -
令和5年1月15日号15ページ (PDF 769.1KB)
すこやか健康だより -
令和5年1月15日号16ページ (PDF 776.2KB)
はなしのタネ/スポーツ協会/冬のJRふれあいハイキング参加者募集 -
令和5年1月15日号17-18ページ (PDF 1.1MB)
Information -
令和5年1月15日号19ページ (PDF 801.0KB)
街かどフラッシュニュース/双眼鏡/人口 -
令和5年1月15日号20ページ (PDF 755.9KB)
街かどフラッシュニュース
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。