広報もりやま(令和2年2月1日号)
-
令和2年2月1日号全ページ (PDF 3.6MB)
-
令和2年2月1日号1ページ (PDF 1.6MB)
表紙 -
令和2年2月1日号2ページ (PDF 712.3KB)
市長メッセージ/ファミリー・サポート・センター「まかせて会員養成講座」 -
令和2年2月1日号3ページ (PDF 667.0KB)
野洲川健康ファミリーマラソン大会参加者募集/ストレッチヨガ講座/凧作り&凧あげ教室 -
令和2年2月1日号4-5ページ (PDF 916.6KB)
守山てんこもり -
令和2年2月1日号6ページ (PDF 675.3KB)
てんでんこフォーラムパート2&メモリアルコンサート100回記念/ひきこもり支援を考えるフォーラム/ふれあいもりやま展/小さな展示会と弥生人養成講座/美崎公園で遊ぼう -
令和2年2月1日号7ページ (PDF 726.6KB)
育英奨学生を募集/公民館「自主教室」開設の受付開始/国の教育ローン -
令和2年2月1日号8-10ぺージ (PDF 839.7KB)
令和元年分(平成31年分)税の申告がはじまります -
令和2年2月1日号11ページ (PDF 704.9KB)
速野会館の電気自動車急速充電器が有料になります/守山市立地適正化計画を一部見直し/景観審議会の市民公募委員を募集/図書館協議会委員を募集/国民年金の届出 -
令和2年2月1日号12ページ (PDF 750.8KB)
高齢者の肺炎球菌感染症予防接種を受けましょう/歯周病検診を受けていますか/滋賀県がんと向き合う週間/人間ドック脳ドック費用助成(事後申請)は3月31日(火曜日)までです/新しい手口の架空請求はがきにご注意 -
令和2年2月1日号13ページ (PDF 831.5KB)
守山警察署/安全・安心メール/相談コーナー -
令和2年2月1日号14ページ (PDF 753.6KB)
BUNTAI情報/関西地域の停電情報をスマートフォンがお知らせ -
令和2年2月1日号15ページ (PDF 726.9KB)
図書館/駅前総合案内所/放射線量/水質 -
令和2年2月1日号16ページ (PDF 504.1KB)
ちゃいるど広場 -
令和2年2月1日号17-18ページ (PDF 872.3KB)
Information/もりやまプレミアム付商品券の有効期限は2月29日(土曜日)までです -
令和2年2月1日号19ページ (PDF 769.6KB)
街かどフラッシュニュース/双眼鏡/人口 -
令和2年2月1日号20ページ (PDF 687.5KB)
街かどフラッシュニュース
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。