介護保険料納入通知書(催告書)の誤送付による個人情報漏洩および納入通知書の紛失について
介護保険料納入通知書(催告書)を108人に送付しましたところ、少なくとも1件の封入誤りがあり、1件の納入通知書を紛失させました。
対象となられた方々には深くお詫び申しあげますとともに、今後このようなことが発生しないよう再発防止に努めてまいります。
1 概要
(1) 令和5年12月11日(月曜)
以下アの催告書にイの納入通知書(納付書)を同封し、108人に郵送しました。
ア 「介護保険料 催告書」※介護保険料の未納保険料内訳
イ 「納入通知書(納付書)」※金融機関等にて支払いを行う通知書
(2) 令和5年12月18日(月曜)
12月11日に郵送した108人のうちの(A氏)から、納入通知書が別人(B氏)のものであるとの連絡があり、誤封入が判明しました。
2 漏えいした情報および紛失した情報
(1) 誤送付により漏えいした情報 1件
B氏の被保険者氏名、保険料未納期別ならびに未納額、督促手数料
(2) 紛失した情報 1件
A氏の被保険者氏名、保険料未納期別ならびに未納額、督促手数料
※現在、電話・訪問により、その他にも誤封入がないかについて確認中です。
3 原因
封入時のチェック体制が不十分により、担当職員が一人で事務を行ったことによるものです。
4 対応
・誤封入のあった被保険者(A氏)に対し、訪問の上お詫びを申し上げ、誤送付した(B氏)の「納入通知書」を回収し、「納入通知書」を再発行しお渡ししました。
・その後、被保険者(B氏)に対し、訪問し経緯を説明するとともに謝罪を行い、回収した納付書を手渡しました。なお、(A氏)の納入通知書は混入されていませんでした。
5 再発防止策
今回の事態を重く受け止め、今後このようなことが発生しないよう、特に個人情報を発送する場合、ダブルチェック等の対策を徹底して参ります。
このページに関するお問い合わせ
守山市 健康福祉部 介護保険課 介護保険係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1127 ファクス番号:077-581-0203
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。