カセットボンベ・スプレー缶、使い捨てライターの回収方法
中身の残ったカセットボンベ・スプレー缶、使用済みライターが原因で、ごみ収集中にパッカー車が爆発する事故や、環境センターでの処理中に爆発する事故が相次いだことから、収集運搬および処理の安全性を確保するため平成28年4月から、カセットボンベ・スプレー缶、使用済みライターは指定集積所にて回収することに変更しています。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
1.排出方法
指定ごみ集積所での回収(すべてのごみ集積所ではありません)
カセットボンベ・スプレー缶
- 必ず使い切ってください。
- 専用の回収容器(緑色)に出してください。
使用済みライター
- 必ず使い切り、ガスを抜いた状態にしてください。
- 専用の回収容器(赤色)に出してください。
2.注意事項等
- 指定ごみ集積所に排出してください。

- 専用容器は回収日の前日に設置します。
- 市役所、地区会館にも回収ボックスを設置しています。
- 「破砕ごみ」では出さないでください。
- 収集日については、ごみカレンダーでご確認ください。
3.指定ごみ集積所
お近くの指定ごみ集積所につきましては、ごみの分け方・出し方のページの各学区の指定ごみ集積所の位置図についてをご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 環境生活部 ごみ減量推進課 ごみ減量推進係
〒524-8585 滋賀県守山市環境学習宣言都市宣言記念公園1番地1
電話番号:077-584-4692 ファクス番号:077-584-4818
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。