機構集積協力金について
機構集積協力金とは
農地中間管理事業を活用して担い手への農地集積・集約化を取り組む「地域」を補助金により支援します。協力金には地域集積協力金と集約化奨励金の2つがあります。対象事業の内容および条件につきましては、下記ページをご確認ください。
事業の活用をご検討される場合は、農政課までお問い合わせいただきますようお願い致します。
地域集積協力金
農地中間管理機構を活用して、1年間で地域内の多くの農地を機構に貸し付け、担い手に農地を集積させた「地域」に、地域集積協力金を交付します。
交付額=「地域」内の対象期間中の貸付面積×交付単価
集約化奨励金
農地中間管理機構を活用して、2~3年の間で一定以上の農地の集約化・団地化に取り組む「地域」に対して交付します。
※目標年度の翌年度においても要件を満たさなかった場合は集約化奨励金の返還が必要です。
交付額=「地域」内で対象期間中に新たに団地化された面積×交付単価
協力金の詳細について
事業内容や交付単価は、年度によって異なる場合がございます。
詳細については、農林水産省または滋賀県のHPを参照してください。
農地中間管理機構を通じた農地の貸し借りについて
農地中間管理機構を通じた農地の貸し借りの方法については、下記のページにて解説しております。
このページに関するお問い合わせ
守山市 都市経済部 農政課 農水産振興係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1130 ファクス番号:077-582-6947
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。