令和5年守山市議会3月定例月会議提案理由(最終日追加)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1006593  更新日 令和6年1月29日

印刷大きな文字で印刷

おはようございます。
本日(令和5年3月28日)、追加議案を提出させていただきましたところ、早々に上程いただき、厚く御礼申し上げます。
提出をさせていだたきました案件は、人事案件1件でございます。

それでは、提案理由について、ご説明申し上げます。
議第36号、守山市副市長の選任につきに同意を求めることについてでございます。
川那辺副市長は、平成27年9月15日に副市長に就任されて以来、宮本前市長と二人三脚で市政運営にあたられ、豊富な行政経験を活かし、財政規律を遵守する中、待機児童対策や市民病院の経営改革、自校方式による中学校給食の実現など、市政の重要課題の解決にお取り組みいただきました。
特に環境施設の更新にあっては、前副市長から引き継がれる中、陣頭指揮をとっていただき、地元4自治会長様とも信頼関係を構築され、地元の皆様と十分な協議を重ねる中、現地建て替えに道筋をつけるとともに、分別方法の見直しを進め、無事操業に導かれるなど、本市の発展に多大のご尽力をいただいたところでございます。
しかしながら、市長が交代するこのタイミングで、その立場を後進に託したいとの思いの中、その任を辞する願いを受けたところであり、私も慰留に努めましたがその意思は固く、3月31日付での退任を承認したところです。したがいまして、今般、新たな副市長に甲賀市甲賀町、福井靖氏を選任しようとするものでございます。
福井氏は、38年間にわたり市職員として、総務部長をはじめとする多くの要職を経験されるとともに、行財政に係る豊富な知識を生かして的確に職務を遂行され、その卓越した行政手腕は衆目の一致するところでございます。また、見識、人格ともに本市の副市長として適任であると考えており、その選任について同意をお願いするものでございます。

以上、本日提出をさせて頂きました案件につきましての提案理由とさせていただきます。
何とぞ十分なご審議を頂きまして、しかるべき御賛同を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。ありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ

守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。