令和5年守山市議会12月定例月会議提案理由(最終日追加)
おはようございます。
本日(令和5年12月14日)、追加議案を提出させていただきましたところ、早々に上程をいただきまして、厚く御礼を申し上げます。それでは、ただいま上程いただきました予算案件1件および条例案件1件について、提案理由をご説明申し上げます。
まず、予算案件、議第130号は、令和5年度守山市一般会計補正予算(第10号)でございまして、歳入歳出にそれぞれ3億7,353万円を追加し、総額を371億6,342万9千円とするものでございます。
国の物価高騰対策としまして、令和5年度、住民税非課税世帯に対し1世帯当たり3万円の給付金を支給したところですが、11月29日の国補正予算の成立に伴い、追加の支援策として、同じく住民税非課税世帯に対し、1世帯あたり7万円を追加支給するもので、その支給に必要な経費の補正をお願いするものでございます。
次に、条例案件の議第131号は、戸籍法の一部を改正する法律の施行に伴い、本籍地以外の自治体窓口でも戸籍謄本等を取得可能とする広域交付制度および戸籍電子証明書の提供にかかる識別符号の発行等が新たに開始され、令和6年3月1日から施行することとされたため、その手数料を定めるなどの必要な改正を行おうとするものでございます。
以上、何とぞ十分なご審議をいただきまして、しかるべきご賛同を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げ、提案理由とさせていただきます。ありがとうございました。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。