令和4年守山市議会6月定例月会議提案理由(中日追加)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003991  更新日 令和5年7月26日

印刷大きな文字で印刷

皆様、おはようございます。

本日、追加議案を提出させていただきましたところ、早々に上程をいただきまして、厚く御礼を申し上げます。

提案理由を申し上げる前に、本定例月会議開会日に、ひとり親世帯や住民税非課税世帯等に対する子育て支援としてお認めいただきました市独自分を含む児童一人当たり10万円の「子育て世帯生活支援特別給付金」につきまして、進捗状況をご報告いたします。

プッシュ型による給付をいたします、ひとり親世帯への給付につきましては、昨日6月14日付けで440世帯、666人に支給を完了いたしております。

また、同じくプッシュ型給付を行います、ひとり親以外の非課税世帯への給付につきましては、276世帯、496人に対し、6月24日付けの支給を目指し、鋭意準備を進めているところでございます。引き続き、家計急変世帯等を含め、漏れがなく支援が届けられるよう取り組んでまいります。

それでは、ただいま上程いただきました予算案件1件、条例案件1件、その他案件1件計3件について提案理由をご説明申し上げます。

今回、追加をお願いいたします案件は、先日、急遽の開催をお願いいたしました全員協議会においてご協議いただきましたとおり、大きく2つの要因によるものでございます。

一つには、長引くコロナ禍やウクライナ情勢等による建設資材の高騰や急激に回復する建設需要等の影響を受けた建築工事の増額にかかるもの、二つには、JR守山駅東口ロータリーの機能的かつ効率的な利活用にかかる再整備検討に伴う守山駅前東口公衆便所の利用再開にかかるものでございます。

まず、予算案件でございます。

議第45号は、令和4年度守山市一般会計補正予算(第4号)でありまして、歳入歳出にそれぞれ2億4,081万円を追加し、総額を385億2,690万8千円とするものでございます。

先般、木材をはじめとする建設資材の価格高騰等の影響を受け、2回目の入札が不調となりました「北部図書機能・コミュニティ機能整備建築工事」につきまして、今後もさらに続くことが見込まれます建設資材の価格高騰に対応すべく、増額補正をお願いするものでございます。

内容といたしましては、図書機能部分に係る事業費につきまして、交付税措置のある有利な地方債を活用するため、先の3月定例月会議にてお認めいただいた繰越明許費の一部となる1億6,100万円を不執行とし、令和4年度予算として、資材高騰対応に実質必要な増額分7,900万円を加えた2億4,000万円として補正をお願いするものでございます。

また、「新庁舎整備事業」につきましては、資材高騰による物価スライドにかかる契約条項に基づき、請負代金の変更請求がなされ、これまで請負業者と協議を続けてまいりましたが、今般、その協議がまとまりましたことから、増額補正分として残工事費の約2.0%に当たる1億1,550万円の債務負担行為の補正をお願いするものでございます。なお、この額は、DB事業の入札差額約3.6億円の範囲内であり、また、当初の想定事業費79億円の範囲内に収まるものでございます。

次に、JR守山駅東口ロータリーの再整備につきまして、日本貨物鉄道株式会社との確認書に位置づけます同社所有地と東口ロータリーとの一体的な利活用を踏まえた検討を進めるため、3月31日を以って廃止しました「守山駅前東口公衆便所」につきまして、当面の間、再利用することとし、維持管理に必要な経費の補正をお願いするものでございます。

続きまして、条例案件でございます。

議第46号につきましては、補正予算で申し上げましたとおり、「守山駅前東口公衆便所」を当面の間、引き続き再利用するために必要な改正をお願いするものでございます。なお、利用再開は、清掃等の準備が整い次第、7月中を目途に進めてまいります。

続きまして、議第47号は、契約の締結につき議決を求めることについてでございます。

伊勢遺跡史跡公園整備建築工事につきまして、去る6月3日に制限付一般競争入札で入札執行いたしましたところ、2億5,300万円で株式会社 日建が落札いたしましたので、契約を締結するにあたりまして、地方自治法の規定に基づき、議会の議決を求めるものでございます。なお、6月13日に仮契約を締結させていただいております。電気、機械設備の入札が整い次第、今年度末までの完成に向けて鋭意取り組んでまいります。

以上、簡単ではございますが、本日提出させていただきました案件についての提案理由の説明とさせていただきます。

何とぞ十分なご審議を頂きまして、しかるべき御賛同を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。ありがとうございました。

このページに関するお問い合わせ

守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。