令和2年5月市長メッセージ
新緑の季節となりましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、4月からの学校園の休校(園)を始め、全都道府県に拡大された緊急事態宣言によるゴールデンウイーク期間を含めた外出自粛要請などにより、市民の皆さまお一人おひとりに大きなご負担が掛かり、多くのご心配やご不安を抱えられていると存じます。
守山市としては、国や県と連携し、感染予防対策はもちろんのこと、医療・保健対策、生活支援、経済支援、雇用支援、学習支援などにしっかり取り組んでまいる所存です。
市では、3頁のとおり、各分野の相談支援の窓口を設けております。遠慮なくご連絡頂ければ幸いです。
一方、今回の危機を乗り越えるためには、市民全体が連携しての取り組みが必要不可欠です。手洗い・うがい・マスク着用などの感染予防の徹底や「3密」を避けることはもとより、緊急事態宣言を踏まえ、引き続き、医療機関への通院、食材の買い出し、職場への出勤など、生活の維持に必要な場合を除き、外出自粛を強くお願いいたします。
自らの命と健康、大切な方の命と健康を守るため、そして、私たちの日常生活を取り戻すため、何卒、市民の皆さまお一人おひとりの責任ある行動と実践を切にお願い申し上げます。
本来であれば、5月5日(火曜日・祝日)には、国の重要無形民俗文化財「近江のケンケト祭り長刀振り」として新たに指定された小津神社の「長刀まつり」、下新川神社の長刀振りや諫鼓の舞を含む「すし切りまつり」、また、市指定無形民俗文化財である馬路石邊神社の「豊年踊り」の各祭礼が執り行われる予定でしたが、残念ながら、新型コロナウイルスの感染拡大により中止となりました。また、5月17日(日曜日)の音楽の祭典「ルシオール アース&アートフェスティバル」や5月23日(土曜日)から31日(日曜日)までの「守山ほたるパーク&ウォーク」も中止となりました。
さらに、5月28日(木曜日)の聖火リレーも来年へ延期となりました。
来年には、これらのイベントを市民の皆さまと共に、笑顔一杯で楽しめることを心から祈念しております。
市の新型コロナウイルス対策につきましては、今後も、適宜適切にホームページなどを通じて、情報発信を行ってまいります。ご確認などよろしくお願い申し上げます。
このページに関するお問い合わせ
守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。