令和3年11月市長メッセージ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003926  更新日 令和5年7月26日

印刷大きな文字で印刷

秋も深まり、木々の色づきがきれいな季節となりました。

新型コロナウイルスについては、市民の皆さまの積極的な感染予防対策や行動制限などのご協力により、現下、感染拡大が抑制できているところです。

まだまだ予断は許さない状況ですが、良い季節柄ですので、感染予防に留意しながら、散歩や運動、文化・スポーツ、また、外出・観光など、ぜひ、秋の季節を楽しんでいただければと存じます。

新型コロナワクチンについては、守山野洲医師会の先生方の全面的なご協力のもと、今年4月から65歳以上の方の接種を開始し、10月下旬には希望される方々の接種をおおむね完了することができました。これまでのスムーズな運営にご協力いただきました関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。

11月以降も、1回目や2回目の接種を希望される方はもちろん、新たに12歳になる方を対象に、引き続き各診療所での個別接種、および当面の間は毎週土曜日にすこやかセンターで集団接種を実施する予定としております。個別接種、集団接種の予約状況などは、市ホームページからご確認ください。

さて、本日11月1日(月曜日)から、JR守山駅西口および東口ロータリー付近を「路上喫煙禁止区域」に指定しました。当該区域では、指定喫煙所以外の場所で、1.たばこを吸うこと、2.火のついたたばこを所持することを禁止するとともに、巡回指導員による路上喫煙・ポイ捨て防止に向けた巡回を実施します。喫煙者と非喫煙者の共存を図り、住みよい街とするため、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

11月3日(水曜日・祝日)には、「市政功労者表彰式典」を市民ホールで開催し、市政の発展にご尽力いただきました24人と2団体の皆さまを表彰させていただきます。表彰を受けられる皆さまは、いずれも、長年、地域活動や教育、福祉、消防・防災などの分野でご貢献いただいた方々であり、心から感謝を申し上げる次第です。

11月6日(土曜日)には、本市が、2025年開催予定の「国民スポーツ大会」において高校女子バレーボールの開催地となることを踏まえ、市制施行50周年記念事業として、元バレーボール女子日本代表の迫田さおりさんによるスポーツ記念講演(トークショー)を市民ホールで開催します。参加無料・当日参加可ですので、市民の皆さまにおかれましては、ぜひ気軽にお越しいただき、スポーツの秋にふさわしい、世界を戦ったアスリートのお話をお聞きいただければ幸いです。

11月7日(日曜日)には、「もりやまエコフェスタ2021」をもりやまエコパークで開催します。今年度は「地球環境」をテーマに、1.元南極観測隊長の本吉洋一さんの南極の環境変化についての講演、2.らんま先生のeco実験パフォーマンス、3.マシンガンズ滝沢秀一さんの講演のほか、小中高生の環境学習発表会、音楽演奏、エコバッグ作りやエコキャンドル作りのワークショップなどが開催されます。

また、新しくなった環境センターの見学会などを実施しますので、ぜひ、ご家族お誘いあわせのうえ、楽しみながら環境に対する意識を高めていただければと存じます。

守山市長 宮本和宏

このページに関するお問い合わせ

守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。