令和3年7月市長メッセージ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003935  更新日 令和5年7月26日

印刷大きな文字で印刷

7月に入り夏本番を迎えました。

新型コロナワクチン接種につきましては、本市では、医師会をはじめ関係者の皆さまに全面的なご協力を頂いており、1.集団接種に加え、2.医療機関での個別接種により、7月1日段階で、65歳以上の高齢者の皆さまの概ね8割の方が1回目の接種を終えている見込みです。7月末までに高齢者の皆さまへの接種が完了できるよう進めてまいります。

新型コロナワクチン接種は、感染症拡大防止の「切り札」であり、65歳未満の方への接種については、本市では、10月下旬での完了を目指し、7月上旬に接種券を順次送付させて頂き、1.集団接種、2.医療機関での個別接種の両輪で取り組んでまいります。

特に、1.集団接種については、7月15日(木曜日)まで「市民体育館」での集団接種を延長して、高齢者接種を円滑に進め、7月16日(金曜日)からは、会場を「コミュニティ防災センター(北消防署)」に移し、集団接種を実施します。加えて、ワクチン接種加速化の観点から、夏休み期間中に、医師会の先生方のさらなるご協力を得て「市立守山中学校」を活用して集団接種を実施します。

また、2.医療機関での個別接種も、医師会の先生方のご協力を得て、引き続き、30を上回る市内医療機関で実施してまいります。

希望される市民の皆さまに一日も早くワクチン接種を受けて頂けるよう、鋭意取り組んでまいります。

接種券の配布スケジュールや、集団接種・個別接種の予約方法などの詳細については、今号4・5頁をご覧ください。

さて、本市は昨年7月1日に市制施行50周年を迎えたところであり、本年8月1日(日曜日)に、1年延伸しておりました「記念式典」を市民ホールにおいて開催いたします。定員を半数程度とし、感染症拡大防止対策を講じる中で、今日まで市政の発展にご貢献頂きました多くの個人・団体の皆さまに感謝状を贈呈させて頂きます。

また、「記念講演」として同日午後に、茶道裏千家15代 千 玄室 前家元をお迎えして、今後を見据えた「こころの時代」についてご講演を賜ることとしております。

市民の皆さまにおかれましては、「記念式典」および「記念講演」にお越し頂ければ幸いに存じます。

加えまして、50周年記念事業として、8月23日(月曜日)には、ノーベル化学賞を受賞された吉野 彰氏による中学生を対象とした講演会を予定しております。こちらも定員を半数程度とし、感染症拡大防止対策を講じるなかで開催致しますので、市内在住・在学の多くの中学生の参加をお待ちしております(6月1日号2頁に掲載)。

市民の皆さまにおかれましては、コロナ禍に加え、夏の暑さで大変な日々が続きますが、ワクチン接種を鋭意進める中、何としてもコロナ禍を早期に克服してまいりたいと考えております。何卒ご自愛ください。

守山市長 宮本和宏

このページに関するお問い合わせ

守山市 総合政策部 企画政策課 広報係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-582-1164 ファクス番号:077-582-0539
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。