市内に産婦人科医院を開設する方を支援します
市民が安心して子どもを産み育てられる環境づくりを進めることを目的として、市内に分娩施設(病床)を有する産婦人科医院を開設しようとする医師または医療法人に対し、開設に要する経費の一部について補助を行います。
補助対象者等
次のいずれにも該当する医師または医療法人とする。
- 市内に分娩のできる10床以上の入院施設を有する医院を新たに開設し、継続して10年以上産科医療を行う見込みがあること。
- 産婦人科または産科の臨床経験を5年以上有すること。(医療法人の場合は、当該経験を有する医師が在籍すること。)
- 市の保健事業、子育て支援事業等の地域医療活動を積極的に行うこと。
補助金額等
- 補助対象経費
土地建物取得費・改修費、本体工事費(新築)、医療機器・備品購入費、賃借料(リース料) - 補助金額
補助金額は、補助対象経費の総額の2分の1以内の金額(その金額が5,000万円を超えるときは、5,000万円)とする。
なお、補助対象経費のうち賃借料(リース料)については、上限を年額500万円とし、最大10年間交付するものとする。
提出書類
補助対象事業に着手される90日前までに、下記1.の協議書に関係書類を添えて地域医療政策室までご提出ください。
- 守山市産婦人科医院開設事業費補助金計画協議書(様式第1号)
- 守山市産婦人科医院開設事業費補助金交付申請書(様式第2号)
- 守山市産婦人科医院開設事業費補助金交付決定通知書(様式第3号)
- 守山市産婦人科医院開設事業費補助金変更(中止・廃止)承認申請書(様式第4号)
- 守山市産婦人科医院開設事業費補助金実績報告書(様式第5号)
- 守山市産婦人科医院開設事業費補助金事業執行状況報告書(様式第6号)
- 守山市産婦人科医院開設事業費補助金確定通知書(様式第7号)
- 守山市産婦人科医院開設事業費補助金請求書(様式第8号)
- 誓約書
参考
申請書等
産婦人科医院開設事業費補助金交付申請に関する様式
-
守山市産婦人科医院開設事業費補助金計画協議書(様式第1号) (Word 20.0KB)
-
守山市産婦人科医院開設事業費補助金交付申請書(様式第2号) (Word 15.0KB)
-
守山市産婦人科医院開設事業費補助金交付決定通知書(様式第3号) (Word 14.2KB)
-
守山市産婦人科医院開設事業費補助金変更(中止・廃止)承認申請書(様式第4号) (Word 13.4KB)
-
守山市産婦人科医院開設事業費補助金実績報告書(様式第5号) (Word 15.7KB)
-
守山市産婦人科医院開設事業費補助金事業執行状況報告書(様式第6号) (Word 14.5KB)
-
守山市産婦人科医院開設事業費補助金確定通知書(様式第7号) (Word 12.7KB)
-
守山市産婦人科医院開設事業費補助金請求書(様式第8号) (Word 13.4KB)
-
誓約書 (Word 14.1KB)
PDFファイルをご覧いただくには「Acrobat Reader」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社(新しいウィンドウ)からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
守山市 健康福祉部 地域医療政策室 地域医療政策係
〒524-8585 滋賀県守山市吉身二丁目5番22号
電話番号:077-598-1239 ファクス番号:077-582-1138
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。