23 寿福寺

江戸時代前期寛永元年6月7日、後水尾天皇・徳川家康公の頃、了春上人によって開かれました。中興を真良上人とされています。
平成16年春には本堂の大幅な改築も完成されました。
- 寺号
- 無量山竹林院寿福寺
- 本尊
- 阿弥陀如来
- 宗派
- 天台真盛宗
- 所在地
- 守山市水保町中野2345番地
このページに関するお問い合わせ
守山市 速野会館・公民館・支所
〒524-0102 滋賀県守山市水保町2236
電話番号:077-585-3953 ファクス番号:077-585-5253
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。